ワイン | Ch. Pavillon Figeac(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ひろゆき☆☆☆さん こちらのワイン、サンテミリオンのグランクリュではないのですか(´∀`) セカンド( パヴィヨン・フィジャック)のエチケットにもグランクリュ表記あるんですね!
カボチャ大王
あ! やっぱりフィジャックって書いてあるのですね〜 フィジャック‼️ 凄い。゚(゚´ω`゚)゚。
toranosuke★
08のボルドーって結構好きなんです♪ セカンドなら若くても飲みやすく、美味しく飲めますね(^^)
末永 誠一
フィジャックのセカンドこれなんですね。 かなり興味あります! 調べてみまーす(^^) そう言えばファーストの方をコジモさんがワイン会の投稿であげてましたね!
ピノピノ
カボチャ大王さん ボルドーってあっちこっちにグラン・クリュってあるイメージが、あります(o^^o)
ひろゆき☆☆
Toranosukeさん これはあのフィジャックでは無い気が…。あのフィジャックは右岸じゃなかったですかね?
ひろゆき☆☆
末永さん セカンドで古めなんで買ったはずでした!
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 僕も調べてみます
ひろゆき☆☆
シャトー・フィジャックはれっきとしたサンテミリオンのワインでしたm(_ _)m。なんかと勘違いしました。
ひろゆき☆☆
こちら、調べたらあのシュヴァルブランの隣の畑なんですね!そしてスゴく美味しそう(^^) ちなみにフィジャックのセカンドは、 シャトー・プティ・フィジャック(12から) ラ・グランジュ ヌーヴ・ド・フィジャック(11以前) と言う事でした(^^)
ピノピノ
ピノピノさん 調査ありがとうございます!シュヴァル・ブランの隣ですか~。シャトー・フィジャックの隣ではないんですね。紛らわしい名前です。 ファーストのラ・グラーヴ・フィジャックはメルロー65、カベルネ・フラン35みたいです。カベフラかぁ
ひろゆき☆☆
ボルドーは セカンドなんかを合わせると 名前の部分で ややこしい所ありますよね(^^;)
コジモ3世
どこで買ったか思い出せないワイン、たまにありますよね(^^)
Yuji♪☆
横から失礼しますっ! カボチャ大王さん… セカンドにも標記のあるサンテミリオン・グランクリュはAOC名ですね格付けはサンテミリオン・グランクリュ・クラッセになります。
pump0915
ひろゆきさんの桜✨ いつも、とっても綺麗~♥
みか吉
コジモさん ボルドーややこしいですね~(o^^o)。有名シャトーの合わせ技みたいなワイナリーありますし、セカンドが全く名前違ったり。
ひろゆき☆☆
Yujiさん これは本当に思い出せません。イオンリカーかもしれません。
ひろゆき☆☆
Abeさん フォローありがとうございます!
ひろゆき☆☆
結局は、フィジャックのセカンドではないという事なんですか?笑 どちらにしても、美味しそうです( º﹃º ) シャトーフィジャックなら、以前ボルドーに旅行した時行った気がしますが、ほぼ記憶にありませ〜ん^^;アハハ
mamiko·˖✶
みか吉さん ずっと同じしだれ桜です。一眼レフで撮った割にはイマイチでした(+_+)
ひろゆき☆☆
mamikoさん マミリン、カリフォルニアのナパにもいったことあると言ってたけど、ボルドーも行ったことあるんですね~(o^^o)。うらやましい!僕もピエモンテ行きたい! 記憶無しってことはワイナリーで飲みまくりですか?
ひろゆき☆☆
Abe Takayukiさん ありがとうございます! お蔭ですっきりしました! やはり、サンテミリオン・グランクリュ・クラッセなのですね! でなきゃエチケットに表記しないですもんね(>∀<)
カボチャ大王
投稿と関係ない質問ですけど、ひろゆきさんが地方で行かれてるような、ワインを扱ってるこだわりの酒店って、どこかにリストあったりするんですかー?
ピノピノ
ピノピノさん 残念ながらリストは無いですね。土浦鈴木屋さんは江川卓さんの本で知りました。大阪のニシノ酒店は黒雄鶏会の方に教えて貰いました。あとはワイン会でご一緒した方にどこで買っているか、飲んでいるか教えてもらってます!
ひろゆき☆☆
やはりそう言うのは無いんですねー。 リスト作って公開するより、どちらかと言えば秘密にしときたいでしょうからね。 ありがとうございました!
ピノピノ
ここでは公開しませんが、お会いした方に僕は聞かれればジャンジャン教えてますよ~。
ひろゆき☆☆
シャトー・ラ・グラーヴ・フィジャックのセカンド。ファーストも全然知りませんが、このセカンドもどこで買ったか思い出せません。 酸は強め、でも熟成した柔らかさも感じます。
ひろゆき☆☆