Like!:33
3.0
札幌から稚内までJR北海道の特急「サロベツ」で移動。その車中、昨日購入した北海道ワインのケルナーを開けてみました。 やや濃いめのレモンイエロー。粘性はまったくなく、傾けたグラスを元に戻すと脚がすーっと引いていきます。オレンジ、アプリコット、アンズの香り。味わいはシャープでミネラルを強く感じ、ねっとりせずキリッとした後味が残ります。 列車に乗って景色を眺めながら、大好きなワインを飲んでのんびり…最高の贅沢です。お昼ごはんの駅弁「石狩 鮭めし」にも、ケルナーの酸味と柑橘系の味わいがとてもよく合いました。 このあと特急サロベツは車両に不具合が発生し、直る見込みがないとのことで運転中止になりましたΣ(゚д゚lll)幸い旭川までは別の特急に乗れたものの、稚内へはバスで移動(>_<)サロベツ原野を目にすることなく、特急サロベツの旅はお開きになりました。ワインも旅も毎回うまくいくとは限らないものですね。
David_516
お疲れ様でした(^-^) 素敵な旅にはハプニングは付きものとはいえ、大変でしたね(^_^) さりげないマイグラス持参、一段と素敵です(*^^*)
なおき☆
なおき☆さん 連日のコメントありがとうございます。 結局旭川からバスで5時間半かけて到着しました。さすがに疲れましたね? グラスは札幌の100均で現地調達したものです( ̄▽ ̄)脚のないタイプなら割る心配もなく、心地よく頂けます♪
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
札幌から稚内までJR北海道の特急「サロベツ」で移動。その車中、昨日購入した北海道ワインのケルナーを開けてみました。 やや濃いめのレモンイエロー。粘性はまったくなく、傾けたグラスを元に戻すと脚がすーっと引いていきます。オレンジ、アプリコット、アンズの香り。味わいはシャープでミネラルを強く感じ、ねっとりせずキリッとした後味が残ります。 列車に乗って景色を眺めながら、大好きなワインを飲んでのんびり…最高の贅沢です。お昼ごはんの駅弁「石狩 鮭めし」にも、ケルナーの酸味と柑橘系の味わいがとてもよく合いました。 このあと特急サロベツは車両に不具合が発生し、直る見込みがないとのことで運転中止になりましたΣ(゚д゚lll)幸い旭川までは別の特急に乗れたものの、稚内へはバスで移動(>_<)サロベツ原野を目にすることなく、特急サロベツの旅はお開きになりました。ワインも旅も毎回うまくいくとは限らないものですね。
David_516