ワイン | Larmandier Bernier Latitude | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ステキなワイン会ですね^ - ^ご飯も美味しそう
h
自宅でワイン会!!素敵過ぎます✨
アトリエ空
toranosukeさん邸での まゆとぴ会✨✨✨ どんな一流レストランよりテンション上がります✨✨✨
カボチャ大王
御自宅でワイン会 イイデスネ!!! キュベ違いで飲ませていただけるのか…それもイイねぇ(^^)
wapanda
素敵なおもてなし 拝見しているだけでも幸せを感じるワイン会 スタート泡から期待いっぱいのtoranosuke様邸ワイン会 このレッドカーペットいつかは歩いてみたいです(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
クンクンクンクン...この部屋には ピノピノさんが居ますね? コジモ警部
コジモ3世
hiroさん ステキに見えますか? それは良かったです゚+.d(o゚3゚o)ノ.+゚
toranosuke★
カボチャンさま そうですか? 最初だけですよきっと(๑°艸°๑)
toranosuke★
wapandaさん 頑張りました( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
toranosuke★
osamuさん レッドカーペットですか╭︎(°ㅂ°`)╮︎ イエイエ、一般的な普通のマンションの部屋です。 夢は夢のままで壊さない方が.....^^;
toranosuke★
コジコジさん 逆から見たでしょ(笑)
toranosuke★
キャーtoranosukeさーん♥ 待ってましたぁ~☆٩(。•ω<。)وって感じかなぁ~⤴⤴
みか吉
昨日はありがとうございました! すっかりお料理もご馳走になってしまいすみません。 お料理美味しかったですし、おかげさまで楽しかったですー。 投稿で見ているお部屋に行けて感激でした(^^)
ピノピノ
きゃー!とらさん邸でワイン会!! すてき!!!( ˊℴ⃚⃙⃘ ௰ℴ⃙⃚⃘ ˋ)✨✨
-sayuri-
みか吉さんも、逆から見たでしょ(笑)
toranosuke★
ピノピノさん こちらこそありがとうございました! 私もとても楽しかったです✨ いつも美味しいお食事を召し上がっていらっしゃる 方々ですから心配でしたが、 楽しんでくださったのなら良かったです★
toranosuke★
さゆたん チャレンジャーでしょ(笑)
toranosuke★
先日は素敵な会にお招きいただきありがとうございました(*^^*) なるほどー‼︎ 緯度と経度、このような違いがあったのですね‼︎‼︎ ドライでしたがとてもふくよかで複雑さがあって美味しかったです(^^) お料理ともバッチリでしたね♫
Yuji♪☆
こちらこそありがとうございました〜〜✨ Yujiさんのお陰で、素敵な会になりました♪ こちらのシャンパーニュの説明がきちんと出来ませんでしたので改めて調べてみました〜(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
自宅でのワイン会✨素晴らしいですね♪♪ ゲストをお招き出来るtoranosukeさん流石です(^^)
Mineji
お礼が遅くなりまして!( ;∀;) 先日はホントにありがとうございました!(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 憧れの✨toranosukeさんのお城に伺うことが出来て、感動でした❤ いつもテレビで見ていたあの有名人✨のお宅に!とうとう行ってしまった❣みたいな感覚✨笑 スタートのシャンパーニュも、ふくよかな♡ブランドブランで素敵な会の開始に相応しい泡でしたね!(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ˢᵘᵗᵉᵏⁱ✧˖°美味しかったです♡
mamiko·˖✶
Minejiさん ありがとうございます〜 緊張するかな?って思いましたが、 気心知れた方々でしたので、 意外と違和感なく楽しめました♪
toranosuke★
mamikoさん お疲れサマです! 私もあれからバタバタで皆さんのところへ 全く伺えていません(^_^;) うさぎ御殿?イエイエ、うさぎ小屋ですw それでもいつもvinicaで見ている風景には、 そういう不思議な憧れのような感覚になったり しますよね〜〜 ごく普通の部屋なんですけどね(笑) このシャンパーニュ、 皆さまと一緒に味わえて嬉しかったです✨ 良い日に開けられて良かったです+.(o´∀︎`o).+
toranosuke★
ラルマンディエ・ベルニエ ラティテュード ヴェルテュ ブラン・ド・ブラン NV 昨年の新宿伊勢丹のシャンパーニュイベントで セットで購入していたものです。 以下ネットから抜粋ーーーーーーーーーーーー この「ラティテュード(緯度)」は、 ラルマンディエ・ベルニエの本拠地 「ヴェルテュ」の、南向き斜面に点在する自社畑のシャルドネ種のみを使用し、かつてのトラディションの複雑さやふくよかさを表現しています。 緯度線上の畑のブドウを使用したという意味で 「ラティテュード(緯度)」と名付けられています。 やや軽快な「ロンジテュード(経度)」と名付けられたもう一つのキュヴェとの違いが楽しめます。 (経度の方は昨年投稿済みです。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日は、 自宅にてワイン会をさせていただきました。 先ずは私のこちらからスタート。 つづく
toranosuke★