




| ワイン | 広島三次ワイナリー Sparkling Chardonnay Vintage Brut | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

三次!美味しいですか?
ひろゆき☆☆

ご夫婦でお出かけオステリアとは良いですね。お仲が良いんですね (*^O^*)
遠藤 博美 ♂

ひろゆき☆☆さん。 Brutなので辛口で美味しかったですよ~。(^-^)
どら

遠藤さん。 奥さん、ワインが飲めるので助かってます。(^-^;
どら

numeroさん。 全くその通りでしてやはり泡から。 いつもならプロセッコのところ日本の泡でスタートでした。ナプキンは奥さんの案でわかりやすいレモンイエローですね~。憎まれて嬉しいです。(^-^)
どら
週末に奥さんと地元のオステリアでゆっくり夕ごはんを頂きました。 ご主人に薦められた、広島三次ワイナリーのスパーリングでスタート。 ナッツやバニラ、少し湿っぽい藁のような香り、トロピカルなフルーツを感じる飲み口。シャルドネは苦手ですがスパーリングは別です。 ブラインドで出ると日本とは答えないだろうなぁ。 お料理は前菜の盛り合わせと、サンダニエール産のプロシュートなどのハム。これで夕ごはんのスタートです。
どら