





| ワイン | Vignalta Colli Euganei Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

いや〜ん、想像を掻き立てられる家d(((((≧▽≦))))))b
ぺんぺん

上に同じ(///∇///)ハアハア❤️
Da Masa

ぺんぺんさん …普通の住宅街なんですよね…。 商売ではなく、個人的な趣味…なんだと思います…。
bacchanale

Da Masaさん 素敵なワインにこんなネタで申し訳ありません(//∇//)
bacchanale

笑ってしまった (笑)
めえめ

家から見えるマンションの一室もこの様な色の照明です❣ とっても気になって毎晩眺めて寝ます(笑)これってこちらが変態かしら(苦笑)
meryL

昭和色したピンクですね~ いや これが令和の時代のピンクなのかも..笑 ヴィニャルタは僕も良いワインだなぁと思っていて、Rossoを持っているのでその内投稿しようと思ってます♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

めえめさん …通りがかった私はとりあえず、目が点になりました(・∀・)
bacchanale

meryLさん …いや、別にその色は本来、外から見えなくても良いはずなので、それが見えているということは…見せているのですよ! …多分(・∀・)
bacchanale

Proseccoさん こんなあからさまなピンクは昭和…な気がしますが、仰るようにこれが令和なのかも(・∀・)←どんな時代なんだか 赤も良さそうですね!
bacchanale

↑赤もって、照明の色?(笑) 目が点になったとか言って、ほんとは目がハートになってたに違いない!(♡∀♡)ハアハア←こんな meryLサン(笑)バカウケしました(爆) 何の話でしたっけ( ・∀・)アレッ
盆ケン

bacchanaleさん ピンポンダッシュお願いしますっっ_(._.)_
ひろ1972

こちらのワイン、ブクマさせていただきます_φ(・_・ こちらの続報も気になります!窓をドンドンして出てきた所を激写して投稿お願いします( ・∇・)
kon

きっと加トちゃんがいますよ(笑)
Yuji♪☆

潜入調査希望。 (^^)笑っ
アトリエ空

盆ケンさん …ついに私のスマホ、「ぼん」まで入れると「盆ケンさん」が変換候補に出てくるようになりました! …これ、何のアプリでしたっけ?(・∀・)
bacchanale

ひろ1972さん 最近のインターホンは録画機能があるものがあるので、 (・∀・)✨ みたいな顔が写ってしまうかもしれないのでやめておきます。
bacchanale

konさん ワインは良かったですよ! 窓をドンドン…ですか^^; 警察に通報されそうなのでやめておきます(・∀・)
bacchanale

Yuji♪☆さん …アンタも好きねぇ〜 笑
bacchanale

アトリエ 空さん …住宅街ですし、多分、お店じゃなくて一般の個人宅だと思うので、潜入調査はやめておきます(・∀・)
bacchanale

光栄です! 「ほ」で出るようにがんばります♪ …これ、何のアプリでしたっけ?(・∀・)ヤッター
盆ケン

盆ケンさん 今、入力したら「ほ」の変換候補が、1番目が「ほろ苦」で2番目に「盆ケンさん」でした(・∀・) …着実に順位が上がってきています 笑
bacchanale

よっしゃーヽ( ̄▽ ̄)ノ(爆)
盆ケン

盆ケンさん 今もその順位でした。 「ほろ苦」ココアさんの壁は厚いか?(・∀・)←いずれにしてもvinica関係
bacchanale

ほの字、私は「ポン酢」でした。 ピンクとか紫の照明は、植物のためにつけているという話をどっかで聞いた気が?・・かなり曖昧な記憶です・・
糖質制限の男

糖質制限の男さん なるほど…。 そうすると、盆ケンさんはポン酢に負けたということですね(・∀・) 世間からの視線を気にせずピンク色の照明の中で育てる植物って一体何なのでしょうね( ̄∀ ̄)
bacchanale

はいっ!ピンボーン! 妖ラン✨ ポン酢めっ!(。・`з・)ノ
盆ケン

盆ケンさん 妖ラン…。 回答が早かったので、正解としておきます(・∀・)✨ ポン酢に勝てるように頑張ってください( ̄∀ ̄)
bacchanale
コッリ・エウガネイのシャルドネ。ヴィンテージは2017年。Da Masaさんのお店でグラスでいただいたワインをいつかゆっくり飲んでみたいなと思っていたら、近所の酒屋で発見。 …当然、買うでしょ( ̄∀ ̄)✨ 淡いストローイエロー。柔らかい黄桃の香りを纏う甘み。ほんのりとミネラル感。強すぎないバニラの樽香。綺麗なワインかと思います。 冷やして飲んでも、少し温度が上がっても楽しめるワインではないでしょうか。 最後の写真は早朝の散歩中に見かけた、とあるお宅。ピンク色、ですよね…。どうなっているんでしょうね。カーテンがピンクというのではなく、部屋の照明がピンクのようです。 日時は1月11日の朝6時。 うーん。 私には、そういう趣味はないので良くわかりません( ̄∀ ̄)
bacchanale