ワイン | モンデ酒造 Petit Monteria Blanc | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ダブルアクションは楽ですよね(^^)
YUTAKA。
YUTAKA。さん ありがとうございます✨ 今まで使っていたのもダブルアクションでしたので、(これもそうで)助かります(°∀°)ノ
カボチャ大王
とり白麺美味しそうです(*´艸`*) あ、ダブルアクションって言うんですね。 私も同じです!
里ちゃん
あれっ!私もダブルアクションありますが使いこなしていないです(笑)
pump0915
ワインオープナーをこんなに沢山持っているなんて、ビックリ!
Kyoji Okada
コジモ夫婦 只今風邪気味で ダブルハクションです(°∀°)オッレイ
コジモ3世
たくさんのオープナー いいですね~ 私はダブルアクションから移行中でただいま悪戦苦闘しております(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
里ちゃんさん も二回かけ変えて持ち上げるタイプでしたか! ナカマッ(*^o^)/\(^-^*)✨ でも、里ちゃんさんはシャトーラギオールなイメージです!仲間じゃない(T0T)
カボチャ大王
Abeさん ありがとうございます✨ 使いこなしてない?笑 テコを使わず自力で引き抜く感じですか?(°∀°)
カボチャ大王
Okadaさん ありがとうございます✨ ほとんどがワインのオマケの景品です(°∀°)ノ
カボチャ大王
コジモさん 上手いっ!! ダブルハクション!(°∀°)ノ オッレイ てか、奥様と共にお身体お大事になさってくださいね(>_<)
カボチャ大王
ドルフィン王子 ありがとうございます✨ ソムリエナイフ変えたのですね! 何に変えられたのですか? 見たい見たい(°∀°)ノ
カボチャ大王
めっちゃありますね〜〜(^^) イイナー(^^)
アトリエ空
私の愛用は100均ナイフですので、 皆さんノーリアクションです ˚_˚ǁ
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCVさん 僕もですっっ(^^;
アトリエ空
凄くたくさん持ってらっしゃるんですね〜!! 私は、スクリュープル型のル・クルーゼのものが今はお気に入りです(*´∇`*)♡楽なので♪ ただ泡率高いのであんまり使わないんですけど。。 ラーメン美味しそうです(@ ̄ρ ̄@)卵〜♪
Vanilla
わたしはフォイルカッターつきのブーメランなんとか…っていうソムリエナイフ使ってます。 ナイフないのにソムリエナイフっていうのか?謎ですが… ナイフだとフォイルをキレイに切れないんですよね…^^;
AYA☆
こんなにオープナー❗❗❗ コレクションですね(^^)
みか吉
ソムリエナイフたくさん✨ 並べてあると圧巻ですね✨ 私もダブルアクションです♡開けやすくて♡ お母さんがパート先のレストランでお古をもらってきたヤツですが…笑 お気に入りを探したいなぁ♪
ほろ苦ココア
いっぱい有って良いですね〜(^^) ひとつ下さい(笑) あれ、何と呼ぶのでしたっけ? 古いコルクの時に活躍する二股のオープナー! 私は時代に取り残されていますので、ダブルアクションも何ぞや?って感じです(>_<)
Masanari
あっ、 とりモーン(^^)/ でした!
Masanari
かなりの量ですね。 我が家も何かのオマケ等でいくつかもらったものとかありますが、こんなに大量にはありません^^;
bacchanale
私もオープナーいくつかあります(*´꒳`*)でも、結局自分の手に馴染む、使いやすいのしか使ってないです(*´ 艸`)
もっちー
空さん ありがとうございます✨ ラギオールみたいな一流ナイフ一本あればそれだけで十分なんですけどね!でもプレゼントは嬉しいです(°∀°)ノ
カボチャ大王
PdCVさん 上手い! ダブル アクションと ノーリ アクションをかけましたね(°∀°)ノ✨ よしお君座布団1枚持ってきてっ♪
カボチャ大王
空さん 南瓜はワインの温度計が100均です(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
Vanillaさん ありがとうございます✨ ル・クルーゼってところが素敵ですね(°∀°)ノ オシャレサン✨
カボチャ大王
AYAさん フィルムカッター付きと仰るところを見るとパチッと一瞬で切れるやつですか? 南瓜はナイフ(刃先をあてがってボトルをゆっくり回す)に慣れちゃったので便利でも他のオープナーに変えなそうな気がします(°∀°)ノ←ソコラヘン ホシュテキ
カボチャ大王
みか吉さん ありがとうございます✨ ジョルジュデュブッフのナイフは毎年いろいろな色を集めるのが楽しくてコレクションしたかったのですが、ここ数年 見なくなりました(^_^;)
カボチャ大王
ほろココさん ありがとうございます✨ ダブルアクション仲間(*^o^)/\(^-^*)✨ お気に入りは見た目やレビューは見れても試し使いしないと分からないのが難点ですよね(>_<)
カボチャ大王
Masanariさん ジョルジュデュブッフとプルタップスでよろしければ差し上げたいです(°∀°)ノ✨ 古酒用の2枚刃?のやつは色々名前がありそうですが、ブロング タイプとかもたまに聞きます。 ダブルアクションはテコ(瓶口に引っ掻ける部分)が二段階になってるやつで弱い力でラストまで抜ききれます(°∀°)ノ 楽ですよ✨ とりモーン ありがとうございます✨
カボチャ大王
バッカナールェさん ありがとうございます✨ オマケは嬉しいですが、使うものって決まっちゃいますよね 笑 今はプルタップスにするかG7にするか迷ってます(^_^;)
カボチャ大王
もっちーさん ありがとうございます✨ 分かります分かります! 結局使い慣れてるのが一番ですよね(°∀°)ノ
カボチャ大王
ゆでたまご〜〜〜♡これ、丼じゃなく麺だったのですね(笑)かぼちゃんが作ったのですか? あと、この形式のオープナーわたしも持ってるんですが簡単なのはやっぱりお人形みたいな形しててお手手が上がるやつが一番使いやすいです。 私もこの手のオープナーでササッと素敵に開けれるようになりたいです。。
Masamin
あれ、3つくらい同じのありますね‼︎ 私はテコのやつはよくコルク真っ二つにしちゃうので 両方にがっしり固定するイオンのスクリュー使います( ; ; )
☆rui☆
Masaminさん ありがとうございます✨ これは南瓜ではなく妻が作ってくれました(°∀°)ノ オープナーは使い慣れてるやつが一番ですよ♪ 余談ですが、南瓜は以前 ソムリエナイフがザックリ指に行った事と、コルクが固くて瓶口が欠けた事があります!コワイデスネー笑
カボチャ大王
ruiさん ありがとうございます✨ 目が良いですね(°∀°)ノ シルバーのジョルジュデュブッフプレゼンツソムリエナイフは11月の第三木曜日に数年増えて行きました!笑 両方にがっしり固定✨安心安全が一番です(°∀°)ノ
カボチャ大王
ナイフの切れが悪くなってくるんですよね~(^o^)。でも、たくさん持ってますね~
ひろゆき☆☆
ひろゆき☆☆☆さん ありがとうございます✨ あのナイフ箇所は小さすぎて研ぎ難いですしね(^_^;)
カボチャ大王
支点の部分が長すぎて引っかからない感じなんです(笑)
pump0915
Abeさん 内側の支点で持ち上げた後、二段目(外側)の支点迄届かないって事ですかね?設計ミス?(>_<)
カボチャ大王
とりモ〜〜ン♪に とりハ〜〜ム♪& とりメ〜〜ン♪ だったのですね〜✨ 美味しそうです!!
takeowl
タケオウルさん ありがとうございます✨ とりモーンと鶏ハムーは間違いないですが、とり白麺は(書いておいてなんですが南瓜か妻の勘違いで) 白湯麺でした(//∀//)ノ 恥ずかしーっ
カボチャ大王
先程、当選したナイフ投稿を見て来たとこなんですけど、いっぱい持ってるんかい‼️て思いました笑 しかも古典式2本差し込みマシーンも持ってるなんて!
大ニック
大ニックさん ありがとうございます✨ そうなんです!2本差し込みもあります!そして現在二回しか使う機会に恵まれてません(>A<)笑
カボチャ大王
あらっ、こんなにたくさん お持ちになられてたんですね! 私は、ダブルアクションを2本です(*^^*)
pochiji
pochijiさんもダブルアクション✨(*^o^)/\(^-^*)仲間っ!
カボチャ大王
あっ♡バドラーズ・フレンドまで! 使ってみたいです( ´∀`)!!
きー
きーさん ありがとうございます✨ でもコルクコレクションされる方には進めません(°∀°)ノ 2本の差し込み箇所の印字は削られますので!
カボチャ大王
とりモーン 白 とりハムのせた とり白麺と 共に(°∀°)ノ✨
カボチャ大王