ワイン | Basket Range Wine Red 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メーカーズディナー、楽しいそうですね(^^) え、ハグじゃなくてバグですか⁈ 笑
Yuji♪☆
Yujiさん アハハ~ฅ(º ロ º ฅ) ハグです… 直します…笑
みか吉
沢山のお写真で楽しかった雰囲気が伝わります〜✨
Satoko K
Satokoさん ありがとうございます♥ ジェームスがサービス精神旺盛だから うどんダンスなんて考えてくれていて 披露してくれました(*ฅ́˘ฅ̀*)
みか吉
バスケットレンジワイン気になる♪ 写真からも、みか吉さんの文面からも楽しかったの伝わってきますね!
末永 誠一
末永さん ありがとうございます~♥ バスケット・レンジ・ワイン❢❢ 美味しいです❢❢ アデレードの隣り辺りの村の名前らしいです。 カベルネ・ソーヴィニヨンとピノ・ノワールを混ぜちゃうような自由さもあって楽しいです~⤴⤴ご贔屓に~(*´˘`*)♡
みか吉
いいですねメーカーズディナー なぜかワクワクしてしまうんですよね(*^▽^)/★*☆♪ お話もユーモアたっぷりで楽しいし、あっという間に時が過ぎてしまいますよね(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
ヤウマのメーカーズディナー!なんと贅沢な! たくさんのヤウマが飲めて 羨ましいですー
ごん。
凄く楽しいのが伝わってきます〜(^^)イイナー✨
アトリエ空
メーカーズディナー楽しそうですね(^^) 香川でも積極的にそういうの開催するお店があるんですねー。僕の地元じゃなさそう…。 写真に日付けが入ってますね! そう言えば、昔の写真って右下に赤やオレンジの数字で日付けが入ってたなぁって、思い出しました。
ピノピノ
こんにちは〜✨ わぁ〜楽しそう〜(o⌒∇⌒o) ハグハグ…………グフフ(笑) キュン❦キュン❦いいな〜♥
meryL
お料理は 何か出たんですかー? ハグされてる みか吉さんが見たかったです(笑)
コジモ3世
ニマニマしちゃうの分かります(笑) 昔出会ったオーストラリアのプロサーファーも、 こんな感じでノリが良くて、 長髪の人が多いイメージだったのを思い出しました。 ヨーロッパのハグは当然ですよ奥さん♡
toranosuke★
オーストラリアらしい明るいエチケットですね!
ひろゆき☆☆
いいですね、そういうイベント(*´꒳`*) 私もそういうイベントに行きたいです。 あ、明日は学校開放日という名の授業参観でした( ̄▽ ̄;) イベントには無縁なようです 笑
bacchanale
素敵なメーカーズディナーですね〜 ダンディなイケイケメンズのワインでさぞ美味しい思いですよな〜ウラヤマ!!!!
wapanda
ニマニマ〜 ドキドキ〜からのキャーーーーーー‼︎ 楽しいね〜(^^)笑笑
Mineji
みか吉さん、テンション高め~♥️(笑) カウンターのワインは、色々と召し上がることができたのですか?
pochiji
みか吉さん、可愛い❤\(//∇//)\ ワインの話より、ワインを作る?人の話なんですね! みか吉さん楽しそう〜(*´∇`*) そう、お料理も気になります〜( ˙ω˙ )?
mamiko·˖✶
osamuさん もぅ緊張して カチコチで 私…お話できません… なんて始まる前に言っていたのですが なんとか楽しめて良かったです♥ あっというま~ ホントそうですね❣❣ 気づけば四時間がたっていて 驚きました٩(๑>◡<๑)۶♡ ありがとうございます~
みか吉
ごんさん そーでしょ~(๑˃́ꇴ˂̀๑) 贅沢です。 ぜいたく✧ฺ・。(✪▽✪*)・。✧ こんな田舎に来てくださるなんて 夢のようです ワインダイヤモンズさんに感謝~ 社長さんも写ってます~⤴⤴ 面白いオジサンがいると思ったら 社長さんでした,,>᎑<,,
みか吉
空さん こんな田舎に来てくださる ワインダイヤモンズさん ステキですよね♥ ますますファンになりました♪ 神ですね(*>∀<)ノ゛
みか吉
ピノピノさん 日付‼ よく分かりますね‼ 言われるまで気付きませんでした‼ なんでこの写真にだけ入っているのか分かりません…(><) 凄いなーピノピノさん 東京→神戸→高松→東京でした。 たしかにこのお店は熱心で意欲的です(*゚▽゚ノノ゙
みか吉
meryLさん 最初は、ハグなんてなくて 日本人はベタベタしないって心得ている感じだったのですが、 お別れのハグはありましたぁ~笑♥ ハグハグ………グフフ キュン♡*。キュン♡.。º* でした笑
みか吉
コジモさん 串カツがメインでしたぁ~ あと、煮物やサラダなどもありました。 ジェームスがヴィーガンだったので 煮物やサラダはジェームスでも食べられる食材で作ってました♥ コジモさんハグは、ウレシカッタです笑♥
みか吉
toranosukeさん ホントだ。ジェームスは長髪ですね♪ ハグは、誰もしていませんでしたが 最後は、やっぱり名残惜しくなってきてしまい…見つめ合いながら…たまらなくなってきて…思わず距離を縮めてしめいました♥ ナーンテね~♥
みか吉
ひろゆきさん 並べてみると明るいですね~⤴⤴ 社長のカールもムッチャ面白いオジサンでした。でも、マスターオブワインをもっている凄い人みたいでした。 やっぱり凄い人は、才を隠すのですね♥
みか吉
bacchanaleさん 東京は選べるほどありそうですけどぉ~⤴⤴いいなぁ~ あっ。参観どうでしたかぁ~ bacchanaleさんて、学校の行事に参加するようなイメージないけど、行ったら行ったで、いろんなことが気になりそうです~
みか吉
wapandaさん そーですね~⤴⤴ でも、イケメンじゃなくても 好きですよ~ インポーターさんが生産者をとても大切にしているってこともすごく伝わってきました( *ฅ́˘ฅ̀*)♥
みか吉
Minejiさん もぅ~Minejiさんの切り取り方がぁ~~(>᎑<`๑) スゴく緊張してたのに 気づいたら、まあまあ喋ってました… そして、お別れのハグをしてくれたら「私も私も~」ってハグ待ちの列ができました笑笑 タノシカッタデス♥
みか吉
pochijiさん テンション高め…オハズカシイ(ฅωฅ`)♡ カウンターのワインは、順番についでくれましたぁ~8種類飲みましたぁ グラスにどんどんついでくれるので 「少しでいいです~」って言ってました♥
みか吉
mamikoさん 隣にショルトがいたので 自由に動けなくて いろいろと写真を撮り損ないました…(><) お料理は、串カツメインに、日本の煮物やサラダなんかがありました。お揚げと葉ものの煮浸しみたいなものも、ショルトはパクパク食べてて、とても不思議な感じがしました笑笑
みか吉
素敵なメーカーズディナー✨✨ いいな いいなぁ〜 バスケット レンジ ワイン! 覚えました♪ すっごい良さそうです✨ 探して飲んでみます♪
takeowl
takeowlさん バスケットレンジワイン♥ ヤウマよりもいい感じしました‼ そろそろ日本に入ってきてるか くるころか…だと思います。 あんな若い子が兄弟で造ってるのすごいですよね!兄貴分のジェームスのお人柄のように、地域で協力して造っているシステムにも感動しました。
みか吉
オーストラリアのヤウマからジェームス。 バスケット・レンジ・ワインからショルトを 迎えてのメーカーズディナーに行ってきました❣❣ ヤウマのワインは5000円近くするので 1本しか飲んだことありません。 飲みたかったワインがカウンターに並んでいて、思わずニマニマ*ฅ´ω`ฅ*♥ くっきりとした酸にフレッシュな果実が 密度を上げて弾けます.。.:*✧ 英語が分からなくてドキドキしていると 「こんばんは」とジェームス。 歌を歌ってくれたり お子さんの写真を見せてくれたり ワインを語ってくれたりする瞳が とてもピュアです。 ジェームスはモテただろうな。 誰にでも優しくて、リーダー性のあるムードメーカー(-^艸^-) 一方、バスケット・レンジ・ワインのショルトはシャイな23さい。 もっともっと自分のワインを売り込まなきゃいけないのに すぐに戻ってきてしまう…。 おかげで私は、ショルトといっぱいお話できたけど、ピュアピュアです。 ショルトのワインは、ヤウマよりも分かりやすく、飲みやすくて思わず「ショルト凄いよ❢❢」って興奮しちゃいました…(><) 家族経営していたワイナリーのスタイルを 一変させてしまったショルト。 あどけさの残るルックスと裏腹に、ちょっぴりセクシーなエネルギーを感じました。 お別れの時のハグが…ハグが…ハグが…キャーーーーーーー(๑˃́ꇴ˂̀๑)
みか吉