ワイン | J.L. Raillard Bourgogne Les Chassagnes(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
DRCで生まれ〜DRCで育った男〜サンシャイン〜(笑) 安くて美味しくてネタが豊富で良いですよね♪
Nori81☆
6歳のお誕生日おめでとうございます、 たっぷりとバターを使ったカジキ、そしてかりっとした蓮根、ワインによく合いそうです(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
香草パン粉焼きめちゃ美味しそうしゃないですか! 続くも言うことは、2人で三本? 奥さん。やりすぎでは? 笑
ピノピノ
あ、撫でてた(笑) このワイン 値段も手頃なら試してみたいですねー(*^^*)
コジモ3世
あ〜これ飲んでみたいです! オークドシャルドネグラス推奨ですね_φ(・_・メモメモ
ゆーも
Noriさん サンシャイン.....あははははꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` 本当ですね〜 美味しくて良心的なお値段で、 話題満載の素晴らしいワインを教えていただき ありがとうございました✨
toranosuke★
osamuさん ありがとうございます(´>∀︎<`) 樽ドネにはやはりバターを使うと良いですね! レンコンチップス、ハマってます最近❤︎
toranosuke★
ピノピノさん 香草パン粉焼き美味しかったです(自画自賛w) あ。 ワインはそれぞれ残しています! 全部開けたら大変ですよね〜 そこを記載した方が良かったかな。 編集しますね〜
toranosuke★
コジコジさん あ。(笑) お値段は私的には普段飲みではありませんが、 これだけのパフォーマンスと造り手さんの価値を 考えたらかなりお得かと思いました♪
toranosuke★
ゆーもさん そりゃあもうオークドシャルドネは このワインの為にある! と言っても過言ではないくらいです٩(ˊᗜˋ*)و そうは言ってもタルタルしていなくてとっても優しい 素敵なブルシャルでした✨
toranosuke★
シャルドネとバターの香る香草パン粉焼き、たまりませんね〜♫ 真似してみたいです(^^)
Yuji♪☆
虎之介くんのまわりの 薄い苺のスタンプがカワイイ~♥ そして、多めのバターφ(.. )メモメモ~
みか吉
こんばんは〜♫ カジキとホタテの貝柱の香草パン粉焼❢とても美味しそうです♡ バター多めφ(..)メモメモ とても美味しそうなブルゴーニュですね♪ ブクマさせて下さい❢
meryL
虎之介うさちゃん❤撫でられてうっとりしてますね〜かわい過ぎる\(//∇//)\ スペシャルな日は、ワインも一緒に飲もう♡とはならないのですね!笑 私ならやっちゃいそう…^^;
mamiko·˖✶
Yujiさん 良く合いました〜❤︎ お料理上手なYujiさんですから、 朝飯前ですね♪
toranosuke★
みか吉さん イチゴ???? ホントだわぁ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ ↑見えてなかった.... ↑老眼が...... バターは無塩がオススメですが、 みか吉さんなら基本的に無塩ですかね^^;
toranosuke★
meryLさん とても簡単で美味しいです♪ 簡単なのしか作れません私(´>∀︎<`) こちらはもう一本購入しようと思ったら、 売り切れていたので、 次のヴィンテージを待とうと思いました。
toranosuke★
mamikoさん って言うか、 mamikoさんがかわい過ぎです(○︎´艸`)❣️ へ? 一緒に....ワインをですか???? なんかいつだったか、以前もそんなようなことを 仰っていたような....(^_^;) 彼はぶどうも好きですしね〜 舐めさせてみようかしらん(笑)
toranosuke★
美味しそうなブルシャル!! 飲んでみたくなります〜!
アトリエ空
こちらはネットでも売り切れ続出みたいです。 見つけたら是非捕獲してください٩(ˊᗜˋ*)و
toranosuke★
これは私がVINICA 一番乗りです。 (  ̄- ̄)ドヤ顔
chambertin89
お次は泡を1/3残して ジャン・ルイ・ライヤール ブルゴーニュ・ ブラン レ・シャサーニュ 2017 を開けました。 Nori68さんの投稿を拝見して即ポチったこちら。 以下ネットより抜粋---------- 神秘なるロマネ・コンティの真髄の全てを 継承した男。 DRCで生まれDRCで育った男が造る幻の ブルゴーニュ バイオダイナミックへ転換中の有機栽培、 馬による耕作、遅い収穫、低収量、非除梗、温発酵、澱引き回避、無清澄、無濾過、重に逆らわない瓶詰めなどDRCから受け継いだ栽培法と醸造法で造る ヴォーヌ・ロマネ -------------------- 輝くゴールド。 白桃・ナッツ・ハチミツ・白い花や 石などのアロマ。 味わいは、 やはり白桃やバナナなどの果実味や滑らかな酸、 ココナッツのようなコクもあり、 優しい蜜が長い余韻となって心地イイ✨ これで4000アンダー! もう一本買って置いておきたいです♪ カジキとホタテの貝柱の香草パン粉焼きに バターを多目に使って合わせました。 今日は虎之介の6歳の誕生日でしたので、 全ての投稿に彼を挟みます❤︎ つづく
toranosuke★