ワイン | Dom. Pierre Usseglio & Fils Châteauneuf du Pape(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南瓜の教本にも書いて欲しいです✨
カボチャ大王
ヌフの13品種なんて初めて見ました(^^) 当時は、使用してはダメな3品種だけ覚えました(^_^;)
ピノピノ
ご主人仕事の隣で飲んでるtoraさん!ダメですよ~、奥さん!!
rika♪☆
僕の手帳にも可愛い絵を書いてくださいm(_ _)m
ひろゆき☆☆
すごい品種 Σ(´Д`) こんなに、たくさんの品種ですごく複雑なイメージなのに、 素晴らしい味わいなんて! ワインって、すごいなぁと思ってしまいました♫
里ちゃん
13品種の暗記、懐かしいですね笑 和のお惣菜にも合うということは優しめの味わいでしょうか♪ 旦那様にも優しめにお願いします(^^)♪
末永 誠一
ユッセリオのCNP❗ まだまだ早いかなと思ってましたがもういけそうですね。
くれぺん
この作り手は美味しいようですね! 前から飲んでみたいと思ってました(^^) 良いヌフ パプは上品だから和食にも合うかなと!で、相方さんは赤は飲まないんですね〜。 一口分けてください(笑)
YD
こちらは13種全部使っているんですか‼︎ toranosukeさん高評価のヌフ、飲んでみたいです(^^) きっと旦那さんは 『僕が忙しくてかまってあげられなくても、ちゃんと一人で楽しんでるのか〜、良かった』 って思ってますよ(*^^*)
Yuji♪☆
この真ん中の扇形のお皿って 4枚セットで丸くなりそう~♥ ローマ法王が可愛い~(*´ω`*) 私も手帳に描いてほしいです~
みか吉
13種! このヌフパプ飲んでみたいです!(≧∀≦)
アトリエ空
おお!例のヌフですねー(^^) やっぱり美味しかったんですね❗
Da Masa
カボチャンさま イイですよ♪ いつでもササっとお描きします(笑)
toranosuke★
ピノピノさん 私はマルサンヌはダメって覚えました(笑)
toranosuke★
rikaさん ですよね〜(*›◡︎‹*) 流石に隣では飲んでませんけど(笑)
toranosuke★
ひろゆきさん イイですよ♪ 今度お会いした時にでも٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
toranosuke★
里ちゃんさん 表現が紛らしくてごめんなさい! これ全部入っているわけではなくて、 使用を許されている品種が13あるということらしく、 最近は7種類くらいがメジャーみたいです。 それでもスゴイですよね〜
toranosuke★
末永さん ミディアムですが果実味が強いので、 お野菜にも良く合うのですね〜 今日はお肉に合わせてみます♪
toranosuke★
くれぺんさん 09なのでどうなの?ってチラッと思いましたが、 全然美味しくいただけました! って、飲み頃のヌフはもっと凄いのでしょうか? 初めてなので…
toranosuke★
YDさん やはりユッセリオさんをご存知なのですね〜 良いヌフパブですよ絶対(他を知らないけど言っちゃう) 確かに上品と言われるとそうですね✨ ハイ、相方は赤は苦手です(^ ^)
toranosuke★
Yujiさん 紐付けされましたが、全ての品種は表示されていない気がします。 教本によると近年は7種類くらいがメジャーだそうです。 そしてYujiさん、 素晴らしい方ですよYujiさんは! まさに相方は、私が一人でワインに没頭してくれていることが、有難いと思っているらしいです。 Yujiさんのお言葉とほぼ同じことを言われました…
toranosuke★
みか吉さん さすがです♪ これ、実は全部揃ってなくて、 それで格安で購入出来たんですよね〜 みか吉さんの手帳に toranosukeがイラストを描く… 想像しただけでジーンと来ちゃいます( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★
空さん 恐らく7種類以下だと思いますが、 それでもきっと、空さんの作る美味しいお料理に、 ピッタリと寄り添ってくれると思います⭐️
toranosuke★
マサさん ちょっと驚きです! 未知の世界の味わいに、心が踊りました✨
toranosuke★
カリニャ〜...は、答えちゃダメニャ〜ン(@_@)キラーン! 旦那様、お仕事終わってトラさんとチューして ワイン味わったのかにゃ♡( ´艸`)モウソウ...
ゆーも
そんな素敵な悪い嫁なら いっくらでも騙されてしまいそう…ハナヂ(* ̄ii ̄)ブー お預け喰らったご主人様、この幸せ者がっ♡
yocco15
和食に合うヌフパブ _φ(・_・メモしておきましょう(^_^*) 飲めない旦那さんが可哀想ですが‥ステキな食卓と13種のアッサンブラージュの香りでとても良い空間を楽しまれているんでしょうね(*^ω^*)
wapanda
魂のワイン そして素敵な料理に目がいってしまいました でも今日の発見はなんといってもこのイラスト教本、こうやって覚えるんですね 絵心も素敵なtoranosuke様( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
osamu.ogawa.71
ゆーもさん カリニャ…は入っていませんね、残念〜 おっと! 過激なコメントざますね奥さん(」°ロ°)」 チューなんて…小学生みたいで可愛いですけど(笑)
toranosuke★
yoccoさん 悪いだけで素敵ではないですよ (っ`∀︎´*)オ――――――――ッホッホッホッホッ...... 苦手な赤ですので全然羨ましくなかったみたいです(笑)
toranosuke★
wapandaさん この造り手さんのヌフはおススメです♪ とか言ってますけど他の造り手さんのは飲んだことないのですが(^_^;) あ〜でもwapandaさんの素敵なお料理には、 きっとどれも美味しく寄り添ってくれそうです✨
toranosuke★
osamuさん ありがとうございます(๑´∀︎`๑)エヘッ... 素晴らしいワインは、 やはり飲んで覚えるのが一番ですね〜 でも当時は必死でした本当に。
toranosuke★
13種類って カレーのスパイスみたいですよね(^^) しかし、toranosukeさん流の覚え方は いつ見ても面白いですね~
コジモ3世
すごい品種✨どんな味わいなのか想像つかないです! が、やはりメロンなのですね笑。 ダンナさんは、赤は嫌いなんですね? 絵がかわいい♡上手です✨
mamiko·˖✶
コジコジさん 最近では7種が殆どって教本にありました。 もうね、活字で覚えられないから、 視覚を刺激するしかないんですよ(笑)
toranosuke★
mamikoさん 複雑怪奇ではありますが、 とても好きな味わいでした゚+.(・∀︎・).+゚ ギガルとかももうちょいお値段高めでありますが、 比べてみたいです! そうなんですよ、相方は赤はよっぽどのライトボディなら なんとかって感じですね〜
toranosuke★
ペコ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 美味しかったです 香りがいいのに 円やかで 甘みあり ですね
h
シャトー・ヌフ・デ・パプ ドメーヌ・ピエール・ユッセリオ パーカーが 「プロヴァ ンスの息吹を表現する、 最も非凡かつ魂の溢れるワイン の一つである。」 と称する造り手だそうです。 グルナッシュ、シラー、 ムールヴェードル、サンソー クレレット、ヴァカレーズ、 ブールブーラン、ルーサンヌ、 クノワーズ、ミュスカルダン、 ピックプール、ピカルダン、 テレ・ノワールの13種の使用が認められている。 (ルーサンヌしか出て来ませんでした ´д` ;… ) 開けたてはスミレ・イチジク・血肉 時間の経過でメロンの種の…(やっぱり出ますか。) 感じたことのない熟した果実味が始めに来て、 甘みを強く感じます。 酸やタンニンよりも果実味が勝っていました。 強いジャム感はリコリス?かなぁ… とにかく未経験な味わいで、表現が難しいです… 赤なのですが、 寒ブリの照り焼きや煮物、 お漬物や干し芋にも合うので驚きです! やはり素晴らしいワインでした✨ 食後も仕事を片付けるために飲めない 相方を尻目に開けました。 いつもは泡か白しか飲まないのですが、 私が「これは凄い!」とかブツブツ言っているのが 気になるらしく、 「ちょっとニオイだけ…」 「香り、って言ってくださいませね♪」 気が付けば、 一人で半分開けちゃいました… (美味しいからついつい) 悪い嫁です(*´罒`*)
toranosuke★