





| ワイン | Planeta La Segreta Bianco(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ほんとだ!(゜ロ゜)
chambertin89

chambertin89さん 気付いた時に、「これはネタになる!」と思いました。 …なんのアプリでしたっけ( ̄∀ ̄)?
bacchanale

笑笑(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ 日々大変ですね〜笑
meryL

meryLさん …ネタがないからワインの投稿が滞っている…訳ではないです。…念のため(・∀・)
bacchanale

昨日ですが、ブラネタワイン3000円以上買うと、テイスティンググラスプレゼントというのをショップがやってまして、おまけに釣られて買ってしまいました。 すいません。こちらのポストに関係ないですね(笑)
糖質制限の男

プラネタの白は結構好きなので飲んでみたいです(^^) 品種も面白くて良いですね♫
Yuji♪☆

糖質制限の男さん おまけに釣られるというのはたまにありますね…。 このポストに関係なくても良いと思います(^^)
bacchanale

Yuji♪☆さん 近所の酒屋にあったはずなので、また見かけたら購入したいと思います(^^)
bacchanale
プラネタのラ・セグレタ・ビアンコの2015年。色はストローイエロー。白桃のすっきりした甘みと石灰のミネラル。そして少し果皮の苦味。酸の主張も感じます。少しトロピカルな…アプリコットに黄桃でしょうか。南国の雰囲気もあります。温度が上がってくると、黄桃感が強く感じられるようになったと思いますが、全体としては、すっきりと飲めるワインでした。 多分、近所の酒屋で購入しましたが、いつ、いくらで買ったのかはわからず…。 最後の写真は、中野を散歩中に見かけたもの。 福島鰹株式会社とのことですが、よく見ると左の魚のイラストが「鰹」と読めます。
bacchanale