ワイン | Venta Mazarrón(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私もダーさんから注いでもらうと 特に美味しく思います♡ 次回は熟成会?すごい会になりそうですね!
ゆーも
ゆーもさん あらー、そうでしたか! では次回は口移しで…(*´ω`*)❤️ 次回のテーマは簡単に言うと、「寝かせておけばワインは美味しくなるのか?」という良くある疑問に答えようという主旨で、 垂直テイスティングを分かりやすくやる予定です( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Da Masa
シャブリから始まって…素晴らしくリーズナブル❣️ うんうん、 そりゃあマサさんに注いでもらったら、 美味しさ倍増ですよね奥さん⤴︎ 実は私が提案したシャルドネのセミナーが、 関西→東京→と終了し、 安いけどシャブリも用意して〜 今週末ようやく千葉の店舗で私の出番だー٩(ˊᗜˋ*)و と思ったら… 市○駅前だったので中止になっちゃいました。 トホホホ
toranosuke★
toranosukeさん あらー、せっかくご自身で企画したセミナーだったのに残念でしたね(´д`|||) 次回のとらさん講師のセミナー参加したいなあ(*^^*) ところで、とらさんも口移し希望と言うことで良いんですよね?(*´ω`*)❤️❤️ブチュ
Da Masa
Da Masaワイン会(一般のお客様向け) 2月25日(火) 超有名ブドウ品種を飲んでみよう!の回、パート2 ワイン6種(各80cc)とお料理のカップリングで¥6000(税込) ④テンプラニーニョ、カスティーリャ イ レオン 樽熟成は短めのミディアムボディ。プラムやバニラの香り、酸味も優しく穏やかな味わいのタイプ。 (イチジクの赤ワイン煮にカットバターを乗せて) ⑤カベルネ・フラン イタリア、ヴェネト州 針葉樹、ピーマン、シナモンの香りの爽やかな冷涼なタイプのフルボディ。 ⑥メルロー シャトー ヴィニョ サンテミリオン グラン クリュ 2008 メルロー75%、カベルネ・フラン20%、カベルネ・ソーヴィニヨン5% 熟したラズベリー、バニラ、レザー、滑らかな味わいで程よい熟成感のあるタイプ。 こいつはちょっと贅沢なヤツ(^-^)v (豚ホホ肉の赤ワイン煮) 6名という少人数でやりました。 その方が沢山お話できて楽しいみたい(^^) 僕が直接ワインを注いでくれるのが嬉しいという方も! 味は変わらんよ!(* ̄∇ ̄)ノ笑
Da Masa