ワイン | Pojer e Sandri Rosso Faye(1996) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
VT.96ですか⁉私が結構頻繁にワイン飲み始めた頃です! 枯葉、松ヤニですか⁉興味深いですね♪(^ー^)
高山剛
2枚目の写真、後ろにトルテのエチケットが見えますよ。飲んだんですか( -_・)?
YUTAKA。
お昼から豪勢ですね~。ヴィンテージが14年も違うとかなりマイルドになっているでしょう
ひろゆき☆☆
20年たっていい感じに熟成してますね。リキュールっぽいニュアンスが感じ取れました。(^-^)
どら
高山さん 現行モノはカベルネ主体の果実味豊かなワインでしたが、96年は " 何じゃコレは! ,, って驚きの味わいでした(゜ロ゜;ノ)ノ
遠藤 博美 ♂
Y氏 はい、飲みました ( ̄▽ ̄)ゞ
遠藤 博美 ♂
ひろゆきさん セパージュがカベルネ主体で四種類のブレンドなので、何がどう変わったのか分かりませんが、古酒でここまで辛口は初めてかも。 週末4週連続ワインイベントが続いてます (*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
どらさん リキュールね~、そう言われればその味わいかもですね。 今週末は90年の「バンフィ」を頂けるんですよ~( ´∀`)
遠藤 博美 ♂
見落としてましたが、私のアイコンのワインでしたね!縦飲み楽しそうですが、14年の差は大きいですね♪ 以前、飲んだ時は、飲む度に印象の変わるワインでした(笑)
iri2618 STOP WARS
iri2618さん 返信遅れてすみません。 この96のファイエ凄かったですよ! へ~~、こんな風に変わっちゃうんだとビックリな味わい。昨年飲んだ90 年代ものではNo.1でしたね(^^)v iri2618さんはファイエに思い出が有るんですか?
遠藤 博美 ♂
イル・カーリチェにてランチ ワイン会 垂直飲み、Vt.1996年と2010年との飲み比べ。 可愛いウサギのエチケットのロッソ ファイエ 、96年モノだともう別物になってる。香草、枯葉、松ヤニたど日ごろ出会えないワインの味わい。
遠藤 博美 ♂