ワイン | さねんころ Momoiro Rose 2020(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちら確かうちにもいたような。。。。 すっぱ〜いのですねw でも美味しそう❤︎ 吉祥寺感満載のクマちゃんが、 エチケットの子に良く似ていますね! 皆既月食、綺麗に撮れていますね✨ 私のスマホは古いから全然ダメでした( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★
エチケットとミニ熊ちゃんがかわいいですね♡ プティット村♪調べてみます〜❣️
めえめ
これまたかわいいエチケットですね~♪ 私はあれもこれも欲しくなると思うので、プティット村には、行かないようにします(笑) 月の写真って難しいです…(´・c_・`)
盆ケン
toranosukeさま 3日目さらに酸が増しましたー(^◇^)マシマシ~ Tora 様、ストックが豊富ですねー(゚∀゚)スゲ 吉祥寺のゆるゆる感溢れるクマですよね(笑) 行った数日後、吉祥寺の道路が陥没したのでビビりました( ̄◇ ̄;)アブネ~。 こちらはiPhone8です•••なんとか赤い月が撮れました(^∇^)
Go Coo Madaux
めえめさま プティット村は、敷地は小さいですが、ジブリをイメージして作られた楽しいところです。 絵本の中にいる様でオススメです。
Go Coo Madaux
盆ケンさま クマって本当は野蛮なのに、キャラクターだと滅茶かわいい。このギャップがイイですょネ( ̄∇ ̄)/ 部長がプティット村に行ったら大変ですよー。グラス、ポストカード、人形、文具•••ネコを中心にお茶目なグッズが豊富なのです(°▽°)
Go Coo Madaux
★3.4 山幸、山ブドウ系品種 北海道上川郡清水町 野生酵母発酵 無濾過、酸化防止剤無添加、瓶内2次発酵 alc:11% すっぱ〜い。スモモを頬張ったような口中に広がる強い酸味。だけど次第にクセになってグビグビ飲んでしまう。不思議な魅力がある爽やか発泡ロゼ。 かすかに濁りのあるピンクを帯びた赤色。木苺、ラズベリー等ベリー系の華やかな香り。フレッシュな果実味、酸味が強くドライ。シャープなライトボディ。苦みがありスパイシー。余韻はミネラリー。 吉祥寺プティット村で買ったミニ熊のプチ置物。 最近ハマっているザ・テーラーのチョコクッキー。 日本橋のツリーにはピンクのクマがぶら下がってました。 先日の皆既月食。
Go Coo Madaux