ワイン | G7 The 7th Generation Sauvignon Blanc(2024) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やっぱりセイコーマートのこのシリーズはコスパ抜群なんですね!←大阪在住なので未だ出会えず。。 600円で美味しく、裏ラベルにも変な添加物も入っていなくて一度試してみたいのですが←前に北海道(函館のラッキーピエロ目当て)に行った際に飲めば良かったのですが、まだワインに目覚めたばかりで知識不足で(笑)
YD
YDさん とてもシンプルでオーソドックスな作りだと思いますが、どれも価格以上の美味しさはあると思います。少なくとも600円の味じゃないですね。 私は関東なのでセイコーマートは無く、ウェルシア系列のドラッグストアで探してるんですが、まだカルメネールだけは見つからず…。 調べたら、セイコーマートの公式通販でも買えるみたいなので、それを使うのもアリかもしれないですね。
vidoll
チリ。 品種はソーヴィニヨン・ブラン100%。 グレープフルーツ、ハーブ、少しトロピカルフルーツの香り。 アタックはピリッとしたシャープな酸を感じるが、すぐに消えてしっかりした果実味が広がる。後味はむしろやや甘いまである。 柑橘やハーブの香りが主体なものの、南国系フルーツの香りもあり後味は甘く感じるため、意外にしっかりとしたボリューム感がある。 これが600円程度って値段がバグってる。 このG7ってシリーズは、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブランと4種類飲んでみたけど、どれも価格以上のクオリティはある。 デイリーワインはもうこれでいいかなと思ってしまうぐらい。
vidoll