ワイン | Livernano Chianti Classico(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イチバーン! キャンティお揃いです!(^^) 僕もたった今、キャンティ三本セットの写真でアップしたばかりです。
Da Masa
イヤーーーーーン( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★
一番だと思ったのにぃ(爆) みか吉さんが13日にCC! 珍しくないですか? お料理のイチゴやビーツとワインの鮮やかな赤が 合わないわけがないですね♡ やなせたかしさんの絵本、 可愛いイラストですが、大人向けなのですか?
toranosuke★
とらさん フッフッフ! やるときはやる男なのさ!( ̄ー+ ̄) 大人向けって…(///ω///)♪❤イヤン
Da Masa
この絵本のチリンのすずと、音楽の時間に聴いたチコタンはかなりの衝撃でした…。 絵本僕も欲しくなりました(^^)
ピノピノ
4ばーん(°∀°)ノ チリンのすず‥‥とても気になります! ピノピノさん チコタン!懐かしいですっ 小学校の時に合唱コンクールで歌いましたが、ブルブルしながら大きな声で歌った記憶があります。 魔王 もブルブルしました。
カボチャ大王
Masaさん イチバーン♡ ありがとうございます~ 見てきましたぁ~ 写真でアップの意味が分かりました♪ ワインのレビューなかったぁー笑笑
みか吉
toranosukeさん 顔文字がカワイイ~♥
みか吉
toranosukeさん そーなんですぅ 11月から気にかけて飲んでますぅ~ でもショップさんに そんなにキャンティ・クラシコの種類を置いていないので、続かないかもしれません…(ฅω`*) 絵本は子どもも読めます~⤴⤴ toranosukeさん読んだら泣いちゃう
みか吉
Masaさん Masaさんのコメントと ナプキンのせたMasaさんの写真とが しっくりきすぎて 夜中に笑える(´゚艸゚)∴ブッ
みか吉
ピノピノさん えーーーーー 子どもの時からご存知だったのですねー 私は、先日読んで深かったデス… チコタンも知らなかったので、見てきました。怒りが… チコタンで目が覚めたのでvinicaしてますが寝なきゃ…
みか吉
大王さま 合唱コンクールで大きな声で歌う大王さまが想像できすぎてカワイイです~ しかもブルブル~(*ฅωฅ*)♡ 魔王って…曲? 1番に浮かんだのは焼酎… ブルブル笑♥
みか吉
お父さん お父さん あれーは何ー 魔王がいるーよ こわーいーよー みたいな和訳歌で、シューベルトか誰かのやつだったかと思います(°∀°)ブルブル
カボチャ大王
大王さま~ アハハ~(。 >艸<)ww♡ かわいいよ~ かわいいよ~ ブルブルがかわいいよ~♥♥♥
みか吉
このピンクのキャンティ見たことあるなぁと思ったら、ひろゆきさんが飲まれてましたね(^^) ちまきを食べたくなりました〜♫ 絵本のストーリー、思わず調べてしまいました(^^; 深いですねぇ…
Yuji♪☆
Yujiさん 調べてくださったんですかぁ~♪ アンパンマンのやなせさんでしたから しかもこんなに可愛い絵だから… まさかの展開に哀しみが広がりました。 そして、憎しみとか恨みはできれば捨てたいし、感情は沸いたとしても、それを晴らすことを目的に行動は起こしたくないなって思いました(ฅω`*) ひろゆきさん❢❢見に行かなきゃ?
みか吉
「チリンのすず」は1ページ目から悲劇を暗示する書き出しですね…。
bacchanale
bacchanaleさん そそそうですよね… もぅ~冷静なんだからぁ~
みか吉
なかなか厳つい話しですね? たまに本屋でこういう絵本をパラパラ読むと、予想外に釘づけになりもう一回読み返しすことあります(´ω`) 刺さるわあー
Gianfranco
チリンのすず、深すぎますよね。(^^) ビーツのスープ!飲んでみたいです✨
アトリエ空
2枚目の真上からの撮影は 椅子に乗ってるんでしたっけ? ちょっと、撮影中のみか吉さんを見てみたい気もします(笑)ダンナサマオネガイ 家の者に よく 歌詞や本、映画で感動しないよね...って言われますが 人一倍泣き虫だから 見ないようにしてるだけだったりします(ノ_・、)
コジモ3世
こんにちは〜✨ ワインもお料理も入って来なく、「チリンの鈴」が気になって調べてしまいました…… 奥が深くて……子供の時読んだらどう思うでしょうか? 絵本❢って考えさせられる作品多いですよね……
meryL
13日にCCですね〜ヤッテマスネ!!! エチケットに合わせた料理の色合いにも カンゲキ!!(^^) 美味しそう‼️
wapanda
エチケットはかわいいのに、タンニンしっかりでなかなか手ごわいキャンティ・クラシコですよね! この絵本は読んだことありませんが、あらすじは分かりました!
ひろゆき☆☆
みかさんのいつもながらの素晴らしい構図とソフトなエチケットに感心……『チリンのすず』ん?Gianfrancoの「刺さるわー」に反応、普段絵本に無縁な身の上ながら気になります。
穴澤R努
ビーツのスープがとても綺麗です♪ 哀しみを拭えず、憎しみを抱くことは仕方のないことだけど…復讐を果たしたところで哀しみが増すだけ…ですね。
Mineji
私このピンクのエチケット好きです~( ^^) ところでお気に入りの鉄鍋にアボガドが入ってるやつはどんな料理なんですか??
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Gianfrancoさん Gianfrancoさんが絵本… 不思議~ 洋書のイメージのGianfrancoさんが絵本… 幅広いんですね~ 違うところに感動しちゃいます~(ฅω`*)♥ 穴沢R努さんがGianfrancoさんの一言に反応されてましたぁ~ だって洋書のGianfrancoさんだから…
みか吉
空さん ビーツってなんでこんな色が出せるんでしょうね~⤴⤴ いろいろ使ってみたいです~ でも今回は入れすぎて赤に近いピンクになってしまいましたぁ~ 難しいです~~(>᎑<`๑)
みか吉
コジモさん アハハ~ 椅子にのると、上から下りてきてる照明に頭ぶつけるんです。何度もそれをやっちゃいます… 主人も…呆れて見てます…ww アハッ泣き虫のコジモさんムッチャいいじゃないですかぁ~⤴⤴ ティッシュの箱を用意して、グスグス言いながら涙流してほしいです~。そういうイメージもともとあります~笑。そしてそういうコジモさん見たい♥見たい♥オクサマオネガイ *ฅ´ω`ฅ*
みか吉
meryLさん 久しぶりに起きた出来事に放心してしまいました(涙) ピノピノさんは子ども時に出合って衝撃受けたって仰ってました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 感じ方はいろいろかもしれませんが なんともいえない哀しみに襲われてしまいました(,,>᎑<,,)
みか吉
wapandaさん ありがとうございます~ヾ(´∀`♡)ノ♬♪ ピンクにしましたぁ~ ちょうどビーツがあったので~ そうしたら、お節の残りのピンクのカブやら、かにカマボコやらいろいろ冷蔵庫から出てきましたぁ~ wapandaさん嬉しいです~♥
みか吉
あれ?藤田さんからの コメントが… 私、消しちゃったのかな? 藤田さんすいませーーーん ごめんなさーーーーーーい キャンティ・クラシコ飲んでみてます~ これからもよろしくお願いいたします~(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )♥
みか吉
ひろゆきさん ひろゆきさんが手強いなんて仰るとビビっちゃいます…(๑˃́ꇴ˂̀๑) 2日めは、だいぶ円やかになったけど、タンニンはまあまあ主張してました(-^艸^-)これは、ワインの特徴なのかな…どうにかなるのかな…よく分からないけど楽しかったです~♥
みか吉
穴沢R努さん クールなGianfrancoさんが揺さぶられるお話でした(๑˃́ꇴ˂̀๑) あっでもGianfrancoさんジブリもお好き♥ 人としての生き方考え方に迫られてしまいました… そして、構図なんてほめてもらったことないから緊張しましたぁ~(*ฅ́˘ฅ̀*)ありがとうございます~⤴⤴
みか吉
新しいアングルですね✨ 絵本って泣けますよね( ;∀;)
Satoko K
キャンティ・クラシコの日、楽しまれてますね。 エチケットは、ほんと、可愛らしいのに味わいは、スパイシーな感じなんですね。 ピンクのカブと鯛のカクテルマリネ、おしゃれですね~✨ みか吉さんは お料理を楽しみながら作ってるんだなあって、いつも感じます(*^^*) 絵本て、大人の心にもグッとくる お話がたくさんありますよね~。 幼い頃の衝撃が いまだに心に残ったりも してます・・。
pochiji
Minejiさーん 遅くなりましたぁ~ もぅもぅ全く同じです❢❢ そしてできれば 負の感情に支配されたくありません… 幸せのフィルターに変えながら 生きていけたら…と思います♡~(>᎑<`๑) 読んでくださりありがとうございます~♥
みか吉
Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん遅くなりましたぁ~ このお料理… 本当は、仕上がりにメイプルシロップを回しかけてフリッタータにしたかったんです。 でも、この卵料理もすこーしピンクに近づけたくて、冷蔵庫に残ってたカニカマを入れたので、アボカド&カニカマのスクランブルエッグ…って感じでしょうか…笑 先にアボカドを炒めてから、豆乳卵を流し込みました*ฅ´ω`ฅ*
みか吉
13日すっかり忘れておりました(´;ω;`) ピンク色可愛らしいですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و あ、いちご✨香川に納税したので〜、もうすぐ苺が沢山届きまーす♡♡ みか吉さんを、思い出しながら食べたいです\(//∇//)\
mamiko·˖✶
Satokoさん お久しぶりです~ お身体お疲れじゃないですか? 飛び回っているから少し心配しています。でも楽しいことはエネルギーになっていきますよね~⤴⤴ 絵本は昔から大好きなんです♥ 文字も大きいし笑笑♥
みか吉
pochijiさん ありがとうございます~♥ とてもうれしくなってくるコメントデシタ.。.:* ♬*゜ このワインは、タンニン強めでワオって感じでしたぁ~ この日は、使いたいものがちょうどピンクだったので、冷蔵庫のお掃除しながらピンクのテーブルになっていく感じがとても気持ちよかったんです~ヾ(´∀`♡)ノ♬♪ 絵本は、私も小さいときに絵本から受けた衝撃とか憧れが時々思い出されてきて、驚くことがあります。バーバラクーニーとpochijiさんが重なったときの感動は今でも鮮明です~♥
みか吉
mamikoさん キャー(*ฅωฅ*)ーーーーーー なんということでしょう… 心の寂しい部分の隙間が少し埋まったような気がします…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) mamikoさんのそういうステキな行動を真似たいです❢❢ イチゴなんですね~⤴⤴ さぬき姫かなぁ… なんの品種が楽しみぃ~⤴⤴ mamikoさんのモッツァレラ&苺料理の苺が香川の苺だと思うと… (இдஇ感動…♥♥♥ pochijiさんも香川のワインを飲んでくださってたしmamikoさんまで…私幸せですね。゚゚(*´□`*。)°゚。
みか吉
みか吉さんにご心配頂くなんて胸キュンです♡ 仕事に遊びとはっちゃけましたが、会社はインフルエンザの嵐なのですが、お陰様で元気なのでエネルギーになってるようですね(笑)
Satoko K
Satokoさん よかったぁ~♥╰(*´︶`*)╯♥ やっぱり美味しいワインと 楽しいなかまは百薬の長なんですね~⤴⤴ (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ あっ。Satokoさんのカラオケも~.。.:* ♬*゜
みか吉
初めまして!バンフィとこのリヴェルナーノのワイン繋がりでお邪魔させて頂きました。勝手ながらフォローさせて頂きました(^^)宜しくお願い致しますm(__)m
YUTAKA。
YUTAKAさん ありがとうございます~(∗ˊᵕ`∗) 時々イタリアワイン飲んでます~ 本当に時々ですが…(><) いろいろ教えてほしいです~ よろしくお願いしまーす*ฅ´ω`ฅ*
みか吉
フォロバありがとうございます。改めまして宜しくお願いします(^-^)/
YUTAKA。
YUTAKA。さん ご丁寧にありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎) テキトーで大丈夫ですよ~ さっき、YUTAKA。さんのポストにお邪魔してみました。 ほとんどイタリアとスペインでびっくりしました(º ロ º๑)ショウゲキ❢❢
みか吉
13日のワインです。 キャンティ・クラシコ・リヴェルナーノ'12 ベリーのいい香り*✲゚*。 ♪ スミレかな… 強めのタンニンとスパイス フレッシュなのに凝縮感のある果実が美味しいです♥ エチケットのピンクが可愛かったので ビーツのスープや ピンクのカブと鯛のマリネなどと~(,,>᎑<,,) 4枚目は 外で飲んだ ドメーヌ・アントナン・ギヨン'13 こちらも香りが好きでした。 キレイなすみれと白い薔薇… 5、6枚目は やなせたかしさんの絵本 内容はかなりディープ きっと涙がこぼれます(´•ω•̥̥̥`) そして恨みや憎しみについて 考えさせられます*゜
みか吉