ワイン | Louis Sipp Grand Cru Kirchberg de Ribeauvillé Pinot Gris(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルザスのピノグリ、上品な甘味が楽しめそうですね♪ 無花果生ハムにピッタリな感じですね☆また器が可愛くて…欲しい~♪
y.maki
y.makiさん 無花果生ハム✨鉄板の美味しさですよね!器も♡甘鯛のポアレにもピノグリよく合いました^ ^一緒に行ってた女子が、今まで飲んだ白で一番美味しいと行ってました!ソムリエさんグッチョイスでした(o^^o)
Satoko K
硝子の器はキュンキュンきますね♥ お姫様のお皿みたいです~(*ノ▽ノ)✨
みか吉
みか吉さん アンティークではないそうですが、女子の心を♡♡させられました✨
Satoko K
ピノグリ、単独で飲めばこれはこれでおいしいですよね、シャルドネダメな私には、一杯なら良いのですが、スクールでピノグリばかり6本飲んだ時はエキヘキとしましたよ。矢張りつなぎのワインなのかな。
aranjues
aranjuesさん ピノグリ6本!さすがスクールですね、確かにそこまで連続だと飲み疲れしそう(*^^*)
Satoko K
ピノグリ初めて飲みましたが、仄かな甘さがあり美味しかったです。熟成してるようなレモンイエローだったので、最初ブラインドで出されてピノグリとは思いませんでした。
Satoko K