ワイン | Almaviva 2010(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
初めまして、セラーに二本同ビンテージのアルマーヴィーヴァ保管してるんですが、若くても飲めますか?もう少し寝かすべきでしょうか? 合わせるならやはり肉なんですね!
梛野将司(なぎのまさし)
まだワイン歴の浅い若輩者なので何とも言えませんが、 評判の割りには驚きや感動を感じない荒さがありました。 きっと、飲み頃を迎えればこんなものではないと思うので、もう少し寝かせるべきなんじゃないでしょうか。 二本お持ちなら、今のアルマヴィーヴァをあえて試しておくというのも最高に贅沢でしょうけどね。 料理は肉系なのかなと思いました。樽が効いているので、若い今のうちはハーブを効かせたようなタイプのパンチのある味が合いそうです。 完全に熟成してまろやかさが全面に出る頃には、ワインメインで、あまり邪魔しないものが良いのでは、香りが少し甘いので、ベリーのソースなど甘めのソースの脂身の少ないステーキなんかが合うのかなと想像します。 もう一度飲めるなら10年くらいしてから飲んでみたいです。
村上 正紘
ありがとうございます。 寝かせるか飲むかは悩みますね! 最近価格が急上昇してるので今の価格では手が出ないのでなおさら悩みます。 一本は10年位置いて、ベリーソース試しみたいです。 ありがとうございました
梛野将司(なぎのまさし)
アルマヴィーヴァ2010 バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド氏とコンチャイトロのジョイントベンチャー チリのプレミアムワイン トラットリアChiccoにて、カリフォルニアのドミナスと飲み比べ。 ドミナスほどの高貴な雰囲気はないが、非常に良く似た傾向を持つ 濃厚で、芳醇 甘めのベリー系の香りがドミナスより強い ドミナスよりは少し荒さがあるが、決してアルコール臭さなどは感じない、十分なまろやかさ どちらかと比べるとアルマヴィーヴァの方が好きだが、完成度はドミナスの方が高く感じ、驚きもある。 どちらもすごく好きなタイプというわけではないので、これ位値が張るなら、感動のあるドミナスをもう一度飲みたいかな。 もちろん素晴らしいワイン 比べる相手が悪かったか。 肉料理に合いそうだが、シェフの用意してくれたあえて濃い目のタコのパスタが絶妙でした。
村上 正紘