ワイン | Danti Blanc de Blancs Secco Dry | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
豚ヒレ甜麺醤炒め!! 確実に白いご飯が消えるメニュー! なるほど、きゅうりをひくと良いですね。
アトリエ空
アトリエ空さん んです♪ 白メシがすすむヤーツです(笑) かなり大胆な太さの白髪葱なので サイズ感がおかしな感じですが コレ、大皿でボリュームたっぷり 初日から食べ過ぎてしまいました♪
takeowl
セコマ、都内に出店しないかしら。 できれば中野駅前希望 笑
bacchanale
セイコマのニュースパークリングですね( ^^) 先月セイコマチェック!はしましたので、わかるのが嬉しいです 笑。 奥さんは中華料理を習った事がある人ですか?
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
bacchanaleさん セコマ、北海道だとまさにガリバー って感じです。セブンより多い。 地域によってはセイコーマートしか コンビニないところもあるし、 2019年現在 セコマ1090店 セブン 1011店。ローカルコンビニの雄。 てか、星かしらん。メジャーとは 違う独自の商品構成が魅力です。 個人的には北海道限定(一部関東も ありますけど)の限定感を大事に このままいって欲しいかな〜〜
takeowl
お帰りなさーい(*´∀`)2回目 札幌はもう涼しいんですね~ 猛暑が続くこっちには未知の世界です( ´△`) 奥様の美味しそうな愛情手料理でほっと一息 ゆっくりと過ごして下さい~♪
きー
PdCVさん 先月の帰省時にはなかった新商品が 今月はある。みたいなのって お弁当なんかでは当たり前ですけど コンビニってワインのラインナップは それほど変わらないイメージです。 セイコーマートは次々と新らしい お手頃ワインが並んだりするのが このコンビニの面白いところですね。 奥さんは職場の先輩でしたから 普通のOLでした。お料理好きで 転勤した先々でお料理教室とかは 行ってましたけどねーー お米大好きな旦那の胃袋を満たす為に 白メシ進むくんな中華が食卓に並ぶ 事がもともと多かったです。 おかげで見事なまでにぷっくりと 脂肪を蓄える事が出来ました(笑) しくしく。
takeowl
きーさん ただいまです〜〜(2回目 笑) 朝晩はちょっと寒いくらいですが 涼しくて過ごし易いですよーー♪ 快適。暑いところから夏に帰ると 天国です。(冬は寒くて地獄? 笑) 奥さんの手料理はやっぱり いいもんです。ほっとする味。 食べ過ぎに気をつけて ゆっくり夏休みを満喫します♪
takeowl
お肉に白髪葱~✨✨✨ お・い・し・そ~ そしてキャロットラぺありがとうございます♪ takeowlさんの手にかかり ビジュアルがレストラン並みに成長したようで♥美しくなった娘を見ているようです~.。.:* ♬*゜
みか吉
奥様の手料理も素敵ですね^_^ ごゆっくりお過ごし下さいね〜(^^)
wapanda
朝晩は、もう寒いのですね!
jinko
483円╭︎(°ㅂ°`)╮︎ で、この貫禄のある佇まいはさすが伊泡ですね⤴︎ えー もう秋の気配なのですね〜 北海道もエアコン購入しないと! なんてニュースでやっていて心配していましたが、 大丈夫そうですね〜 と言うことは.... 10月中旬辺りだと大分寒くなるのでしょうか?
toranosuke★
みか吉さん けっこうな太さの白髪です(笑) 奥さん、いつも ワタシの手際にダメだしするので 今回はお返しに チクリとしちゃいました。 やっぱりー?とか言ってましたが 目は笑ってなかったかも(笑) でもお味は美味しかった〜〜♪ さすが奥さん❤︎ えへへ〜〜 早速真似させていただきました♪ & とんでもありませんよ〜 そ、そんな、お褒めいただいたら… 嬉しいじゃないですかーー!! ありがとうございます♪ フルーツ使った料理が好きな娘達も 美味しいーー❤︎って とても好評でした。 ムフフ。パパ鼻高々です♪
takeowl
wapandaさん 熟練主婦のさすがの手捌きで ワタシの好きな白メシすすむ系の ごはんを作ってくれます♪ ワタシもなんやかんやで毎日 キッチンに立っておりまして このままだと ゆっくり & 飲み過ぎ & 食べ過ぎで 確実に3kgは太ってしまいそうです。
takeowl
昨日キャロットラペを作ったらなんか普通な(笑)味になってしまいましたー。 上にのってるディルがおしゃれですよね♡ あと何かおいしくできるコツがあれば教えてください(*^^*)
きー
jinkoさん 遅くなりましたっ! 北海道は朝晩は涼しくなって もう秋の気配でした。 ……って、今は暑い東京に戻って 蒸っし蒸しの中で このコメント書いてます(笑) もう札幌に帰りたいです〜〜
takeowl
toranosukeさん さすが激安価格のセコマです。 パッと見はそんなワンコインには 見えないところがミソですね。 道民は「今年は北海道も 暑かったんだって!ホントだよ?」 と言ってましたけど 湿度が低くてカラッとしてるので コチラの暑さとは違いましたね。 休み中、TVの甲子園では高校球児が キラッキラッに汗を光らせてましたが 涼しい北海道でTVを観ながら 体感的には、秋ももう直ぐそこまで って感じでした。 根雪にはなりませんが、平年は 10月後半に札幌は初雪が降ります。 それを合図にスタッドレスに 履き替え。子供の頃は自転車を 物置きにしまう悲しいこの時季が 大嫌いでした。
takeowl
きーさん 偶然にも、今日はカレーと 付け合わせにキャロットラペを 作ろうと思ってました♪ 普通のキャロットラペも美味しい ですよね〜〜 にんじんの甘さを引き立てる味に するのが好きなので レモン汁多めで塩を溶かしたら オリーブオイルを少しずつ 少しずつかき混ぜながら入れて 乳化させる事くらいかなー にんじん入れて和えたら あとは気分でゆで卵やナッツ類や レーズンなどをお好みでパラリ。 スモークサーモンの時はディルとか ハーブを入れるのが好きです。 さーて 今日はどんなのにしようかなーー♪
takeowl
takeowlさん レシピありがとうございます~♪ おかげで最近美味しく作れるようになってきましたー(о´∀`о)♡♡ くるみを入れて食べるのがお気に入りです♪ 次はサーモン入りも作って見ます(*^^*)
きー
ダンティ ブラン ド ブラン セッコ ドライ “お帰りなさいの一杯”は カボチャ大王さんに教えていただいた セコマの期間限定483円だった伊泡の白 札幌はすっかり空気が変わって 夏の終わりを感じさせる涼しさでしたが ほっと一息、奥さんの手料理といただく泡は やはりいいものです♪ 少し平坦な味わいですけど、価格を考えたら 悪くない。なかなか美味しいです。 お供は奥さんの シャキシャキ胡瓜と豚ヒレ甜麺醤炒めのせ スケソウ鱈の甘酢あんかけ ワタシも一品 サーモンとオレンジのキャロットラペ (みか吉さん風) などといただきました。
takeowl