ワイン | Reine Pédauque Côteaux du Tricastin Lestoulas Blanc(1990) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
たしかに こんなんはじめて見ました (;゜∇゜) コルクドリルすなすな せーへんのかーい(笑)
きゃんし
これローヌの白の古酒ですよね?品種は何だろう〜?紐付けはシラーと間違ってますが(^^;;笑
YD
きゃんしさん はじめに指した瞬間やばい気がするとは思ったんですが、 まさかこんな惨事になるとは思ってもみませんでした汗笑
☆KOJI☆
YDさん はい!ブルゴーニュの醸造家がローヌでつくる白です。 紐付け申請してちゃんと直してもらってるイメージなんですけどまだ間違ってます? 多分ローヌの白なのでヴィオニエなんじゃないかとは思います。
☆KOJI☆
5枚目の写真を是非みてください! 衝撃です( ̄▽ ̄;) こんなんはじめて、コルクにコークスクリューぶっさしたら、そのまま掘削って汗 コルクドリルすな、すな、すな、せーへんのかーい ワインのお味はというと、こんなコルクに負けじ劣らずで、しっかりとした琥珀色、と熟成をへて、ややピークアウトぎみではあったけれど、めちゃ楽しめるた一本でした!
☆KOJI☆