Federico Mencaroni Suono Rosso Piceno写真(ワイン) by Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Like!:98

REVIEWS

ワインFederico Mencaroni Suono Rosso Piceno(2018)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2022-03-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーターDivino

COMMENTS

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Federico Mencaroni Suono Rosso Piceno 2018 イタリア中部(東部)アドリア海沿岸マルケ州のロッソ ピチェーノ初体験でした。 深いパープルとガーネットの色調はやや明るめ~赤や紫、濃紺色の花のイメージ。 Vin.2018、モンテプルチアーノ60%とサンジョベーゼ40%、alc.14.5%。豊富なタンニンとリキュール感、酸っぱ過ぎない酸度。スミレのニュアンスを含んだキャンティを思わせるサンジョベーゼ香も少し。。 味わい全体に強いパワーがありますがカベルネ系やシラーの様なフルパワーではなく、フレッシュなワインにしっかりと黒葡萄の重さが乗っかってる感じ。イタリア主要葡萄を同時に二種たのしめちゃうワインですね♪ それぞれ2つの品種が互いに認め合った味わい…

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

フェデリコ・メンカローニ? 初見ですが、 モンテプルチアーノ? 果実味アリアリ、タイプですか?

BBAUHAUSS /NO MORE WAR

ウクライナにも孫悟空のような救世主が現れると良いのですが…。

bacchanale

悟空さ〜ん! 助けてくれー!

BBAUHAUSS /NO MORE WAR

BBAUHAUSSさん イタリア マルケ州のフェデリコ メンカローニ社のモンテプルチアーノとサンジョベーゼになります。 Vinicaではまだ2種しか登録されてなくて、こちらの赤は初ポですね~♪味わいしっかりしてますがフルボディーではなくミディアムな飲み口でした。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

bacchanaleさん BBAUHAUSSさん 日々ニュースを見ていると、どうやら現実は映画やアニメみたいに最後に必ずヒーローがやってきて平和を取り戻すみたいな最終回やクレジットタイトルが見れそうにはないですよね。。 何も出来ないもどかしさからウクライナ軍派の悟空のアイコンを作ってみました。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

実は何度もポストを見に来つつ…ペコリ vinicaの平和は盆ちゃんが守る!!などと書くつもりが、Proseccoサンのアイコンが一日も早く穏やかなものに戻る日が来ますようにと願うばかり…(ノ_・。) 日常のありがたさが身にしみる毎日です…ショボン

盆ケン

盆ケンさん 私が気になって見てたでしょ(笑) 国際社会の発言にも緊張感ありますよね。西と東に割れた国々…。 そんなエネルギーあるなら社会の格差や国と国の壁を壊してもらいたいもんですね。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

OTHER POSTS