ワイン | Ménage à Trois Silk | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メリタージュおいしいですね♪こちらのセパージュ、なかなか面白いですねー(*゚∀゚*)
えむ お嬢
提灯にカタカナ❕❕ すっごいインパクトですね~(≧∇≦)
みか吉
提灯は商店街か何かのお祭り用ですか?
bacchanale
えむちゃん なかなかユニークなブレンドでしょ!(^^) 面白いそうなので、4本仕入ちゃいました♪
Da Masa
みか吉さん うちのシェフの名前の提灯も作ってやろうかと思ってるのですが、本人に断固拒否されてます(・ε・` ) 「シェフ たけし」 って提灯!(@_@)
Da Masa
bacchanaleさん そうなんです。 商工会で半ば強制的に作らされた物です!ヽ(´o`; まあでも、地域との繋がりは大事ですから必要経費ですね…(^_^;)
Da Masa
Da Masaさん 提灯が素敵です。
Hiroaosta
Hiroaostaさん ありがとうございます(^^) 思わず笑っちゃう様な提灯をもう一つ、いつか作ってやろうと企んでます♪
Da Masa
美味しくなさそうなセパージュですけど、自分絶対買います(笑)
kenz
kenzさん 決して不味くはないんですよ(笑) こちらを飲んだお客様も美味しいと仰ってましたので。 ただ、もう少し複雑さがあったら良いのになあ、と個人的に思った次第です…(^_^;)
Da Masa
メナージュ ア トロア シルク ピノノワールにプチシラーとマルベックをブレンドという珍しいブレンド。 常連のお客さんに一杯ご馳走になりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψイヤッホー アメリカンチェリーやラズベリージャムの甘く熟れて柔らかくなった、あるいは加熱されたフルーツのアロマが強いです。 バラやすみれも仄かに香ります。 スパイスとしてはクローブの甘苦い香りがします。 ざっくり言うと、ジャミーでほんのりスパイシー。 アタックはツルリとした感じの滑らかさがあり、やや辛口です。 完熟してかなり柔らかくなったイメージの、たっぷりとした甘い果実味。 酸は穏やかで、高めのアルコールのボリュームがあり、やや強めのミディアムボディ。 酸が穏やかなので甘口に感じますが、残糖分はそれほどではありません。 タンニンも穏やかで、始終引っ掛りの無いスムースな味わい。 後味に微かに甘苦い茶系のスパイスの風味を感じさせる中程度の余韻がある。 個人的にはもう少し酸味と渋味が欲しい所だが、ワインの名「シルク」の通り全体的にツルツルした味わいの印象なので、メーカーの意図は表現されてますね。 赤ワインは渋くて苦手という方の、「赤、入門編」としてはオススメできるかな?
Da Masa