ワイン | Sanyo Wine Kubodaira 2021(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
窪平で検索したらこちらのデラヴェアはなかったので、初紐候補ですねー!!
Yuji♪☆
Yujiさん 初紐?だったら嬉しい〜 こちらはデラ使ってなかったので コメント修正しました( ´艸`)ゴメンシテ... Yujiさんのデラ♡美味しそうでしたね!
ゆーも
29の日ですか…。 ポストを拝見して、スーパーで3割引の唐揚げを購入してしまいました(・∀・) 帰宅は22時過ぎになるというのに…。 飲みます( ̄∀ ̄)✨←一応ダイエット中
bacchanale
凄いセパージュ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ 飲んでみたーい❤️ でもまだ床置き三養さんがあるから、 買ったらいけないと自分に言い聞かせているので いつか贅沢GETします(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ スシローって升酒飲めるの❣️
toranosuke★
バッカさん 29の日なのにスシロー だけどニク山のコラボ(笑) なんだか訳がわからなくなりました(*´꒳`*)アハッ 3割引きなら私も唐揚げ買います!
ゆーも
トラさん 混植、混醸ってすごいですよね〜 微発泡が心地よかったですよ! スルスル系なのですぐ飲めちゃうから 床置きも飲んでこちらもぜひ♪ スシローは何と地酒! 根知男山の一升瓶からナミナミと注いでもらいました♡ 他に八海山や〆張鶴もありました♪
ゆーも
三養Kubodaira 2021 ショップHPからコピペ ワイナリー所在地のブドウのみを用いた、より細かな地域特性表現を意識した窪平ワインの最新作。マスカットベーリーAを主体にアルモノワール、カベルネソーヴィニヨン、サンジョベーゼ、シラー、プチマンサン、トレッビアーノ、アルバリーニョなどを混植、混醸しています。 ロゼワインながらプチプチの微発泡♪ お口でハジける感じも心地よく ベリーやスミレ MBAのコットンキャンディ キリッとした飲み口 冷やしてスルスルと飲むのが(*´꒳`*)シアワセ... お供 鳥手羽と大根・蒟蒻・卵のシミシミ煮 おまけ 5・6枚目はスシローランチ飲みです(笑) 初紐ちゃん
ゆーも