| ワイン | Tomás Cusiné Auzells(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

塩味とハーブ… とっても 気になっていたワインです。 このワイン 度々 目にしますね。
taiko

tailoさん> 僕も初めてのワイン♪ 色々ブレンドらしく、色んな味がしました笑
末永 誠一

このトーマス・クシネは前からお気に入りです(^^) 最初はエチケット買いでしたが(^◇^;)
Musicien

まとさん> このエチケットは目が止まりますね。 なんの鳥かわかりませんが笑 味も美味しかったです(^^)
末永 誠一

末永さん、ついにトーマス・クシネを!わたしは最初ゲブュルツのようなアロマから落ち着いたあとのハーヴィーがたまりませんでした(^^)よい夜を!
たく

たくさん> ありがとうございます。 とても有名なワインだったのですね! 恥ずかしながら初めて飲みました♪
末永 誠一

へぇ〜〜有名なんですねぇ〜〜。しかもファンが多い♪ エチケットは日テレかと思いました(^-^;)
kenz

kenzさん> 今まで知らなかったので申し訳ない気持ちに〜 日テレって、よく思いつきますね笑
末永 誠一
vinicaユーザー10人集まって、スペイン料理の会です。 5番目は最後の白ワイン。 マカベオ50%に、色々な品種がブレンドされているそうです。 肉付きの良い果実の味わい。 爽やかさと豊かさを同時に感じます。 少しの塩味とハーブの清涼感、余韻に苦味が少し残ります。
末永 誠一