ワイン | Dom. Tetta Cabernet Franc(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ドメーヌ・テッタまだ飲んだ事ないので是非飲みたいワインの一つです。 そして自社農園にも行ってもみたいと思ってます。とても綺麗な感じの所みたいですね(^^)
juve78
juve78サンのポストにもコメントしましたが、私もテッタを飲もうと思いつつまだ買ってません(笑) テッタのワイナリー、レストランも再開されてるようでとても行きたいです♪
盆ケン
juve78さん 自分も今回が初テッタでしたが、気に入りました〜。 今HP見ましたが、オシャレで素晴らしい農園ですねー!! 機会があればパンダのTシャツ買いたいです(^^)
Go Coo Madaux
盆ケンさん 思っていたよりもサッパリしてましたが、自然派的な優しい味わいで美味しかったです。 哲多町だからドメーヌ・テッタ?! ネーミングセンスも素敵です(^^)
Go Coo Madaux
★3.9 カベルネ・フラン100%(自社農園産) 岡山市新見市哲多町 代表者: 高橋竜太さん alc:12% SO2:無添加 イチゴのコンポート、クランベリー、インクの香り。 僅かな炭酸を感じる、レモンジュースのような爽やかな飲み口。 弱めの甘味、はっきりとした酸味と苦味。 さらっとした軽めのボディ。 酸化防止剤無添加の優しく奥行きのある味わい。 ナチュール系薄ウマ。 ●2本目 「あか シードル2019」 ☆3.7 サンフジ、紅玉、シナノスイート、王林、シナノゴールド 長野県東御市常田 LES VINS VIVANTS (レ・ヴァン・ヴィヴァン) 生産者: 荻野貴博さん alc:7% SO2:40ppm マスカットの様な香り。 甘味控えめでコクがあり飲みやすい。 インタビュー記事によるとLES VINS VIVANTS では、ピノ・ノワール、ガメイ、シュナン・ブラン、リースリング、シャルドネを栽培しているようで、年内〜来年の5月頃にはワインをリリースしたいとのこと。 とっても楽しみです(^_^)
Go Coo Madaux