ワイン | Fukushima Ouse Winery Muscat Bailey A & Steuben Rose(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
昨日は天気も良くて、人も凄かったですね! 亀ヶ森がめちゃ行列でしたが、なぜなんだろう…。 人気なんですかねぇ?
ピノピノ
またまたこんばんは~♪ エチケットのお話♪とてもステキですよね~♡ 社会と繋がっているということはとても励みになりステキですよね♪ そのようなロゼ泡♪飲んでみたくなりました(^.^)
meryL
素敵なエチケットですね(^^) MBAのロゼはたぶん飲んだ事ありますが、スチューベンが入るとどんな感じになるか興味深いです♫
Yuji♪☆
なんて綺麗なエチケット♬♬ 見ただけで癒されました。(*^ー^)ノ♪
どら
昼で暖かかったから?なんとなく色も綺麗な✨ロゼ泡に手が伸びますね!キット! エチケットも素敵です♡(*´∇`*) こちらのワインも気づきませんでした!^^;
mamiko·˖✶
ピノピノさん ああ、亀ヶ森さんですよね! 掛川さんもチラッと話していましたが、 調べたらクラウドファンディングでやっている 醸造所みたいですね! 2015年設立で規模が小さいので貴重みたいです。
toranosuke★
meryLさん まさにその通りです! ワイナリーでの仕事で自信をつけて、 他の企業に就職することが目的だそうです♪
toranosuke★
Yujiさん 実にジューシーで癒される泡でした✨ スチューベンは経験がないので良く分かりませんが、 MBAの甘ったるい感じを引き算してくれているような 気がしました♪
toranosuke★
どらさん ですよね〜 優しさが溢れるワインでした+.(o´∀︎`o).+
toranosuke★
mamikoさん お天気や気温は影響しますからね〜 時間が限られていたので事前にサイトで調べて ピンポイントで直行しないといけなかったので、 それをしないと沢山ありますから目が泳いでしまいますよね(笑)
toranosuke★
日本ワイン祭り ふくしま逢瀬ワイナリー MBAとスチューベンのロゼ泡 とっても膨よかな果実味が溢れ出して、 爽やかな酸がとても心地良く、 ほぼ甘口の表記がありましたがそこまで甘く感じませんでした。 疲れた日や癒されたい時に飲みたい感じです♪ このエチケットは、 ラベルを貼ったりするお仕事をされている 知的障がい者の方が描いた絵だそうです。 とても素敵なエチケットのイメージ通りの ワインだと思いました。
toranosuke★