Grove Mill Pinot Noir写真(ワイン) by ナッサン☆

Like!:65

REVIEWS

ワインGrove Mill Pinot Noir(2009)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-07-07
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ナッサン☆

    美味D! 先月のピーロートの試飲会で気に入って購入したNZのピノノワール。 開けたてはイチゴ。 その後時間経過とともにスモーキーさもあったり、とにかく好き! 昨日飲みたかったんだけど1日我慢して大正解だったと思う。明日休みだしねー☻ 濃厚民族だったんだけど、最近ピノノワール好きです。 大人になったのかな?(笑)

    ナッサン☆

    コメント読んでるだけでワイン飲みたくなります(笑) ところで初心者の素朴な疑問なんですが、抜栓して1日置いたりする時って、どうやって置いとくのが正解なんですか?冷蔵庫とかには入れないんですよね⁉︎常温で蓋はせずに置いとくもんなんですか⁉︎ちょっとだけワイン抜いて、パニエとかに横たえといたほうが良いんですか⁉︎

    heijyousinn

    コメントありがとうございます☻ NZのピノノワールはこれが初なんです。 NZは青臭さがあって嫌い!って意見をよく聞くのですが、これは青臭さは全く無いと思います。 抜栓して置く時は、自分はあまり気にし無いで普通に光に当たら無い様に戸棚の中に入れておく事が多いですね☻ コルクは軽く差し戻してます。その辺に関してはaeroquai さんが明るいと思います☻ パニエは使った事が無いのですが、ふんわりパニエで動画検索をすると楽しい動画を見る事が出来るかと思います(笑)

    ナッサン☆

    ごちゃごちゃ質問してすいません。最近気になってモヤモヤしてたので聞いてしまいました。返答ありがとうございます!スッキリしました。1日置いとけるようなワインはなかなか飲めませんけど(笑)、飲む時は参考にさせて頂きます!

    heijyousinn

    脱♡濃厚民族*\(^o^)/*笑♪♪ 飲んでいくうちに好みが変わってきますからね(^.^) おっとな〜( ´ ▽ ` )ノ

    潤子

    潤子さん でも、ピノノワールでも獣系とかカリフォルニアの濃い目のとかが好きなんですけどね(笑) なんとなく、ブルゴーニュが一番だと思ったら負けな気がしてます。葉巻もキューバ産が一番美味いの知ってるクセにニカラグア産愛好家だと周りに言い放ってます。 高級志向になったら負けな気がするんです(笑) 演歌聴くようになったら年寄り みたいな強迫観念があります(笑)

    ナッサン☆

    ふふっ(^.^) 旨い物を旨い‼️と言えるのが大人なのかもしれませんね(o^^o) ざる蕎麦につゆをたくさんつけて食べるのは通じゃない!だからあえて、チョッとだけつけてすすってみたり(笑) みんな同じ様なことしてますψ(`∇´)ψ それも含めて気負わない人生を生きれるようになったら、ナッサンも私も仙人認定もらえるかと♡笑♪♪

    潤子

    気取って飲むのがあまり好きじゃないんですよね(笑) あくまでも自然体で楽しみたいので、そうなると大体高くても5000円くらいのニューワールドが使い勝手が良くて良いんですよ☻ あとは生活レベルの違いなんじゃないですかね?(笑) もちろん高級なものは美味しいのは分かったうえですよ☻

    ナッサン☆

    抜栓して即コルクを差し戻し5日間放置ィィィ! ・・・・あ、すみません^^; 人様の投稿で騒いでしまって 汗 ガチガチのカベルネちゃんの攻略は得意ですけど、ピノは分かりません>_<

    aeroquai

    お!ご本人登場!!(笑) heijoushin さん見てくださると良いのだけど‥

    ナッサン☆

    ナッサン☆
    ナッサン☆

    OTHER POSTS