Like!:10
3.0
東京で前泊だったので軽く1本(笑 アメリカのムールヴェドル100%。なかなかチョイスできない品種だけど、マスターのオススメってことで。ヴィンテージも2011でそれなりに落ち着いていることを期待。 外観、香りはピノみたいな感じ。ブルーベリーやスミレのような紫感が強めに出てるところがピノと異なるか。 アタックはやや強めだが非常になめらか。はっきりした酸が特徴的でピノの軽やかで伸びのある酸とは少し違う感じ。余韻にチョコレートのような甘さが残る点がアメリカっぽい。 たまには全てお任せってのも悪くないな~
GoN
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
東京で前泊だったので軽く1本(笑 アメリカのムールヴェドル100%。なかなかチョイスできない品種だけど、マスターのオススメってことで。ヴィンテージも2011でそれなりに落ち着いていることを期待。 外観、香りはピノみたいな感じ。ブルーベリーやスミレのような紫感が強めに出てるところがピノと異なるか。 アタックはやや強めだが非常になめらか。はっきりした酸が特徴的でピノの軽やかで伸びのある酸とは少し違う感じ。余韻にチョコレートのような甘さが残る点がアメリカっぽい。 たまには全てお任せってのも悪くないな~
GoN