ワイン | Cupano Brunello di Montalcino(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おぉお…定価二万円…kenzさんが仰るならとブクマしたけど、手が出ない…(泣)試飲だけでもしてみたいです♪
y.maki
前から気になってたブルネッロなのですが、やっぱり美味しいんですね(^-^)
K3.M
念力パワー(執念?怨念?なワケないですよね 笑)でゲットされたのですね。日頃の行いが良い証拠ですね♪壁を見ながら飲むって案外良いな〜と思ったりします。雑音ないし♪定価2万円超えは壁見ひとり飲み無理ですがっ(笑)
kaori
2万円越えですかっ!? ゆっくりと静かな環境で飲みたいですね♪ 無駄にかっこいい抜栓、見てみたいです(^^)
末永 誠一
ブルネッロはソルデラ飲んでみたいですね。 無駄にカッコイイばっせんてどんなんです? トルコの塩振る人みたいや感じですか?あれカッコよくはないですけど笑 林さんって誰ですか?パート2
大ニック
y.makiさん なかなか買わないですよね〜〜!! なのでこういうグラス販売はありがたいですよね♪ このイタリア展の中で唯一の有料試飲でした。
kenz
Kei3.Mさん 前から気になってたんですか!?こんな高いブルネッロ!! 美味しいです♪ でも2万円なら他に美味しいブルネッロもあるんじゃないかなぁ〜〜って思っちゃう。 でも気になってるなら「買い」です♪(笑)
kenz
kaoriさん 結構並んでたので「ダメかぁ〜〜」って思ってたけど人気ナシ(笑) みんな他の肉惣菜の方が良かったみたいで買えました♪ 怨念も送っておいたけど(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) 結局、1人で壁を見ながらグリッシーニをポリポリ、1万円のバローロと2万円のブルネッロを飲みましたとさ♪
kenz
末永さん YouTubeで、ソムリエ、林、抜栓、で見れますかね??(笑) そうなんです。ワチャワチャと落ち着かなくて、どうせ壁見1人ワインなら家の方が良かった!!( ̄▽ ̄)
kenz
ニックさん トルコの塩ふる人はワールドワイドですね(笑) いつか自分もああやって塩ふりそう。。。 でも食材を遊んでる感じが少し嫌なのと、食材の肉だけじゃなくて自分の筋肉も見せつけるのがちょっと。。。(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) あ、でも、そんな感じです(笑)
kenz
そうそう!なんかvinica変やなて思てた! Nちゃんが全部説明してくれました笑 そしてNちゃんよ、ベッカフィーコです! パン粉とイワシ使えばだいたいベッカフィーコと読んでよし笑
大ニック
高いワインをグラスで味わえる機会は貴重ですよね(^^) 林さんの抜栓動画は見つけられませんでした、笑 nume姫様の問題が直ったようで何よりです(^^)
Yumeki
3番姫 直ったなら直ったと言ってください!! 一生懸命Hanaさんのアカウントを探しちゃったじゃないですか!!ヽ(`ε´*)ノブーブー!! 通知は前から無いんだけど、対処法として2回アプリを開くようにしてます。 どうやら1回だと反応ナシなので、閉じてもう1回アプリを開くと通知が出るよ。 広告は気になるけど、こちらがお金を払うかスポンサーが払ってくれるかだもんね。 林さんはあの垂れ幕?よりもだいぶかっぷくよくなられて、良くも悪くもイヤラシイ妖艶さが増してますよね!! そりゃマダムにモテモテだろうね♪ 「今夜の君とのスキンコンタクトでルモンタージュしちゃうぞ!!」とか言っちゃうんでしょーねー!!(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
kenz
そう!!ベッカフィーコは写真を撮り忘れ〜〜m(_ _)m
kenz
Yumekiさん まさにそれです(笑) 高いワインをグラスで飲めるなら… それだけでいただいてみました♪ ブルネッロは美味しかったけど、2万超えはどうですかね〜〜 抜栓動画無かったですか?(笑) Yumekiさんの不具合はまだ直らんのですね。。。
kenz
バローロより先にこのブルネッロを飲んだんだけど美味しかったなぁ。。。 飲む順番間違えたかな?? エレガントで味わいと酸のバランスが良くて余韻もゆったり楽しめた。 バローロは味わいのメリハリを感じなかったし余韻もなく印象が薄かった〜〜。 まぁ、このブルネッロも定価2万円超えと考えるとそんなそんなだし、家飲みと同じように壁を見ながら飲んでもねぇ〜〜(笑) 家と違って前に人は立ってたけど楽しいトークがあるわけでもないし。。。 あ、でも、ハヤシさんのワインの抜栓は無駄にカッコつけてて笑いそうになったけど、スマートで流石ですね♪ 帰りがけベッカフィーコを買おうと思ったら残り2個!! 前に並ぶ人たちに「買うんじゃない!!」(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )と念を送りながら奇跡的にゲット出来ました〜〜!! って、ワインの事がほとんど関係ない主婦のブログのような感じで終わります。 ドロン。
kenz