Like!:3
3.5
初心者メモ:141本目 色は濃くやや濁りがある。香りは酸味と果皮や葉などの印象が強く、赤ジソと梅干しを連想しちゃう。が、底にはベリーの甘い香りも存在している。グラスからこぼれ出るほどの強さはない。 飲んだ印象は、まず厚みのある感じ、ボディというのだろうか、ゴクゴクは飲めない。強めの酸味は若い果実の印象ではなくどっしりしている。タンニンも最初の口当たりから存在感があるが、甘さをまとったスムースなもの。豊かなベリーの果実感と、シナモンやココアのような苦み、後味に少しヒリっとするスパイシーさなど、なかなかの迫力。あ、14.5%だもん。
にらたろー
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
初心者メモ:141本目 色は濃くやや濁りがある。香りは酸味と果皮や葉などの印象が強く、赤ジソと梅干しを連想しちゃう。が、底にはベリーの甘い香りも存在している。グラスからこぼれ出るほどの強さはない。 飲んだ印象は、まず厚みのある感じ、ボディというのだろうか、ゴクゴクは飲めない。強めの酸味は若い果実の印象ではなくどっしりしている。タンニンも最初の口当たりから存在感があるが、甘さをまとったスムースなもの。豊かなベリーの果実感と、シナモンやココアのような苦み、後味に少しヒリっとするスパイシーさなど、なかなかの迫力。あ、14.5%だもん。
にらたろー