ワイン | Dom. Murayama 猫アレルギー 2023 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いつか参戦してみたい 東御ワインフェスタ( ´艸`)イイナ- スタートからレア物ですね✨ 初めてお聞きした造り手さんです_φ(・_・メモメモ 乾杯お写真からウキウキ感が伝わってきました♪
ゆーも
ゆーもさま いつも9月初め頃に開催していたのですが、 今年はこの時期にやったんですよー。 暑くなる前に出来て良かったなぁと思っていたら、まさかの真夏日でした(_ _。) レアワインから攻めましたよ(*´艸`*)ウフフ 毎年やってますから、 長野に来てくださいねー。 あ、6月松本で1番大きい規模のワインフェスタ やりますよー。 来て下さーい♡
tubaki
東御ワインフェスタ!坂城のフェスも行けなかったですが、こうして拝見できてありがとうございますm(_ _)m
Aya.M
Aya.Mさま こんにちは。 東御ワインフェスタ、行ってきました! なんと10年振り! 10年前に会場で購入したグラスを持参して参戦しました! 当時はグラスに印字されたワイナリーは4件くらいでしたが、今年のグラスはびっしり。 いやー、東御市盛り上がってますね♡ 坂城は私も行けませんでしたが、 今月末からの松本には行く予定です!
tubaki
今日は東御ワインフェスタ! 一昨日まで寒いくらいの気温だったのに。 今日は一転、真夏日です(;´ д ` )トホホ… 熱中症対策バッチリで臨みます! ワインリストは予習済み。 なかなか手に入らない、気になっていたワインから! 1杯目。 ドメーヌ ムラヤマさんの 猫アレルギー。 以下、コピペです。 自社の巨峰を手除梗してマセラシオンカルボニック、足で潰して、優し<発酵を進めるイメージ。発酵終盤にプレス、ジュースリザーブで瓶詰め。今飲むと微かな甘さがあり、舌先がシュワッとするくらい。2.3ヶ月でドライなペティアンになると思います。お好みのタイミングで飲んで下さい。少し濃いロゼみたいなチャーミングなワインです。 収穫、仕込み、ラベルなど娘と一緒にしています。娘は猫の絵をよく書きますが、猫アレルギーです!今年も娘に感謝!(ワイナリー資料より) 巨峰の瑞々しさが残っていて、微発泡。 ちょっと甘めのワインです。 エチケットが可愛くて( ⸝⸝ʚ̴̶̷̆ ‧̫ ʚ̴̶̷̆⸝⸝ )♡ 猫アレルギーの娘さんが書いたエチケット。笑 と、説明してくださいました。 つづく。
tubaki