





| ワイン | アルプスワイン Musée du Vin Oasis Blackqueen Sparkling | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

一瞬ドラァグクイーンと見間違えました^^; 嘘です。 突然のbacchanaleさんクッキング(^ ^)新ジャンルですね!ワイルドなガスパチョ美味しそうです♪ 肌寒くなってきたので来年試して見ようと思いますヽ(・∀・) もしくは温スープにしたら駄目でしょうか?
kon

珍しいbacchanaleさんのクッキングですね♡ ガスパチョ❣作った事がありません……私も来年マネッコさせて下さい♫ これからもクッキング載せて下さい〜(*´∇`)ノ
meryL

konさん そんな品種があったら嫌です( ̄∀ ̄) ガスパチョは基本は冷製スープなので、温めるという話は聞いたことがないですが、試すのは自由です(・∀・)
bacchanale

meryLさん もし作られる時は、私のレシピではなくきちんと調べて作られることをオススメします! クッキングはほぼやらないので、多分続きはないです(・∀・)
bacchanale

ガスパチョ美味しそーです! て!この赤泡は僕もこの8月に飲みました〜!!(°▽°)
アトリエ空

アトリエ 空さん ありがとうございます! 飲んでいらっしゃいましたよね! 覚えてます! 良いなーと思っていたら、偶然見かけて購入しました(^^)
bacchanale

勝手にbacchanaleレシピいきまーす! って、変に美味しそうかも…変に…変に…(・∀・)ヘンニハ ヨケイダロッ
盆ケン

なんと! bacchanaleさんお手製ガスパチョ! 実は私ガスパチョはあまり得意ではないのですが、 来年の夏になったら作ってみたいです♫ 覚えていたらですが(^^;; あ、ワインワインw こちら絶対好きな感じです⤴︎ ブラッククイーンが大好物なので♡
toranosuke★

盆ケンさん ビネガーもオリーブオイルもニンニクも多めなので、結構ワイルドに仕上がります。 もし、作るなら、少しずつ試しながら加えることをオススメします。 …冷蔵庫で2時間くらい寝かせておくと、なんとなく味が馴染んで纏まって感じられるのが不思議です(・∀・)
bacchanale

toranosukeさん もし、作られるなら、私のレシピいがで作る方が良いかもしれません。ワイルドな味わいを求めるならこれでも大丈夫ですが^^; ワインは見かけたらお試しくださいませ(^^)
bacchanale

bacchanaleサンも冷蔵庫で2時間くらい寝かせておくと、なんとなく馴染んで纏まって感じられるのでしょうか?(・∀・)
盆ケン

盆ケンさん 冷凍庫じゃなくて冷蔵庫なら大丈夫です(・∀・)←何の話?
bacchanale

あれっ、バッカナールさんがクッキングパパになってる。 しかも作っているのがガスパッチョ!冷や汁でないところが、さすがワインラヴァーです。
糖質制限の男

糖質制限の男さん ガスパチョの良さは、 火を使わない 味は塩とビネガーとオイルで最後に調整すれば良いからほぼ失敗しない の2点に尽きます(・∀・)
bacchanale

ガスパチョは良いですね♫ 僕も夏になると飲みたくなります(^^)
Yuji♪☆

Yuji♪☆さん 新婚旅行がスペインだったこともあり、ガスパチョは妻にも喜ばれてい(る気がし)ます(・∀・)
bacchanale
ブラッククイーンの赤泡。色は少しだけ透明感のある赤紫がかったガーネット。ブラックベリーの香り。樽感とはまた違う、木の香り。甘みはあまり強くなく、比較的飲みやすい印象。割とブラッククイーンのスティルワインの味わいに近いまま、スパークリングになったという印象でしょうか。 最後の写真は…見た目がちょっといまいちですが、bacchanale作のガスパチョ。これを冷蔵庫で冷やして完成。 作り方は…。 トマト4個位、ニンニク1片、きゅうり半分〜1本、ピーマン少し(入れなくても可)。 全部すり下ろします。 粗く適当にすり下ろしています。 ここに、ワインビネガー(我が家ではバルサミコ酢)大さじ1〜2、オリーブオイル大さじ1〜2、塩適量。 ミキサーを使っても良いと思うのですが、取り出してきて使って、使い終わったら洗ってしまうのが面倒くさいので、使ってません。 適当な分量で作って、最後に塩、ビネガー、オリーブオイルで好みの味に適当に調整する感じです (・∀・)←この辺の適当な感じが性に合う 市販されているガスパチョより、ワイルドな味になりますが、それが好みです。 暑い時にたまに食べたくなります。 …今は涼しいですけど(・∀・)
bacchanale