ワイン | Roux Père & Fils Meursault(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ムルソーupだと異様に嗅覚が働くようになってしまいましたw JBさんをおくる会のGパンにはびっくりしつつ、区画の素晴らしさの良くわかるピュリニーモンラッシェおいしそうです^ ^
Yuri Touya
魅惑的な美しい色のワインですね✨
カボチャ大王
色が濃いので、樽強そうですね~。美味しそう!
ひろゆき☆☆
グラスに注がれた黄金色のワイン。美味しそうですね。飲んでみたくなりました。 ピノピノさんと言うと赤ワインってイメージなので、白ワイン投稿あると凄く気になっちゃいます。
rika♪☆
わりと スマートな感じのムルソーなんですかね。 昨日 私も 久々にムルソー開けました(^^)
コジモ3世
Yuri Touyaさん ムルソーに反応頂きありがとうございます 笑。 Gパンはみんなびっくりです 笑。 あのピュリニーは自分的にはとって置きだったんですが…。紐付けの生産者名が違ってます 笑。 3回報告したのに治りません(>_<) 飲み頃で美味しかったですよー。
ピノピノ
カボチャ大王さん なかなかキレイな色の時だけ、グラスの写真が登場します 笑。
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん ちょっと写真写りは濃いめだったかも知れません…。ムルソーらしい優しい焦がした樽の感じで美味しかったです(^^)
ピノピノ
飲まれたんですね(^ ^) 14バランス良く美味しそうです! 先日ファインズさんの試飲会で頂いたアンリ・ボワイヨのムルソー14,15が素晴らしかったので、無意識に比べちゃってたのかも知れません(^_^;)
Toshio Iimura
rika♪☆さん 結構、白ワインも飲んでるんですが、赤ワインイメージみたいですねー。 名前のせいかも知れませんね(^^) 私は白から飲み始めて、最初は白ばっかり飲んでいたので白は今でも好きですよー。 死ぬ前に一本だけワイン飲むなら白にすると思います(^^)
ピノピノ
コジモ三世さん そうですね。やや薄目のムルソーと言った印象でした。これはムルソーにしては3600円で買えたので、それも含めてお買い得でした(^^) 投稿楽しみにしてますー!
ピノピノ
Toshio Iimuraさん はい。早速抜栓しました 笑。 素晴らしいと言う感じではなかったですが、普通に美味しく飲めました(^^) 味は個体差もありますし、気分でも変わると思うのでなかなか難しいですよね(^^;; 私の中で割と忘れ去られそうなワインだったので、抜栓の機会を頂きありがとうございました!
ピノピノ
昨日も朝出勤の時見て、飲みたい〜♡と、思っていたら、ピノピノさんも飲んでる〜!いいなぁ♪ 私も死ぬ前の一杯はブル白かな( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )って、朝から、なんの話だろう〜すみませーん^^;
mamiko·˖✶
普通に美味しく飲めるムルソー、良いですね(^^) 僕も飲んでみたくなりました♫ 人生最後の一本は、考えてしまいますね(笑) 何が良いかな〜
Yuji♪☆
ソーテルヌを想わせる様な美しい色合いのムルソーですね♪コメントにもムルソーらしさが溢れていてとても気になりますっ!
pump0915
最後の一本...モンラッシェかなぁ~(*^^*)
コジモ3世
バタートーストの余韻、出会ってみたいなぁ
ゆーも
14にしては色合いが濃いですね。 よく熟したのかな(^^)
末永 誠一
ピノピノさんもmamiko93さんも最後のワインは白って、凄くビックリです!今現在で、どの銘柄ってイメージあったら教えて下さい。
rika♪☆
mamiko93さん ムルソーのことですかね? ハチミツ・バターは時々欲しますよね(^^) では、同じタイミングで死ぬ事になったら、その前に極上のブル白を一緒に頂きましょう 笑。
ピノピノ
Yuji♪☆さん ムルソーは私の原点っぽいので、時々飲みたくなります(^^) Yujiさんは、ロマネ・コンティお願いします。勿論、その時は同席させてください 笑。
ピノピノ
Abe Takayukiさん 写真写りもあるんですが、結構色が濃いですよね(^^) これはセール品とはいえ3600円で買えたので、ムルソーにしてはきっとお安いと思いますので機会あれば、お試しくださいー。
ピノピノ
コジモ三世さん あら。コジモさんもブル白ですか! DRCもルフレーブもモンラッシェ3桁ですよー。勿論、その時は同席させてください 笑。
ピノピノ
ゆーもさん アメリカとかチリの樽ドネだと、そういう雰囲気あると思いますー。
ピノピノ
末永 誠一さん そうなんです!NWのような色。もっとパインのようなトロピカルかと思いきや、案外サラッとしてました(^^)
ピノピノ
rika♪☆さん 白派、案外多いみたいですよ(^^) 今、特に決めてないですが、終活始める頃には考えておきたいですね。 きっと過去飲んだ中で、よほど思い出深かったヤツか、一番美味しかったヤツになるんでしょうね(^^)
ピノピノ
死ぬ前に1本飲むなら… なんという話題ですか笑 ちなみに僕が思いついたのは、ドメーヌ・ブルーノ・クラヴリエのヴォーヌ・ロマネ・プルミエクリュのどれかで、10年くらい熟成させたやつです♪ 癒し系ブルピノなので、ラストに良いかなぁと笑 ラテン系のワインはやめておきます笑(^^)
末永 誠一
last wine... 緒先輩方はブルゴーニュが多いのですね。私はしっかり熟したボルドーかなぁと思います。
カボチャ大王
末永 誠一さん みなさん、最期のワインに食いつかれました 笑 末永さんは、やはりヴォーヌ・ロマネなんですね(^^) ブルーノ・クラヴリエは私の飲みたいリストに入ってます!癒し系好きですー。 最期の一本でラテン系飲む人…ピンピンコロリタイプっぽくて羨ましいくもあります 笑。
ピノピノ
カボチャ大王さん やはり、カボチャさんは熟成ボルドーですね。 想像するとヨダレがでます 笑。 たまたまブルゴーニュ多いみたいですが、ボルドー派も多いんじゃないですかね! さとちゃんさんに聞いたらきっと…笑。
ピノピノ
私は、経験浅いですが、 仲田さんのワインを いただきたいです( 〃▽〃)✨ よくても悪くてもいいです。 仲田さんの最新のもの
みか吉
最近白の意外な難しさに目覚めたので、 (そもそも何も制しておりませんが…) 特にゆるふわ会で衝撃を受けてからですか… こういう投稿を拝見すると、 瞳孔が開きますね。 しかも私の小さいセラーには、 白が一本もありません… しかも満タン(´⊙ω⊙`) やっぱエノテカ銀座に行くしかないかな…
toranosuke★
みか吉さん 仲田さんのワイン!私も候補かもー。 ワインを始めた仲田さんのムルソー。 他にもあって選べないので、 やっぱり最期は二本飲むかなー 笑。
ピノピノ
toranosukeさん 確かにtoranosukeさんは赤の濃いシラーとかカベソーとかのイメージですねー。 それでもセラーに白、一本もないとはー! いつか、じっくりと白ワインを飲む会やりましょう 笑。 気軽に買える安旨探しときます(^^)
ピノピノ
あらー、みなさん意外と最後の一本白多いんですね~(o^^o)。 僕は絶対赤にします。アマローネ、バローロ、バルバレスコのどれかにします!
ひろゆき☆☆
白ワイン飲む会、私もよせてくださーいっ!!
rika♪☆
なぜ白かというと!職業柄~!コッソリワイン♡こぼした時シーツが赤く染まると、看護師さんは吐血したと慌てるでしょう笑。 そして、年取った時には、元気な赤ワインより、きっと、落ち着いた白ワインだろうと…職業柄♪ゲンジツテキ^^;…普段は白だけだと、赤恋しくなりますね♡笑
mamiko·˖✶
ひろゆき☆☆さん たまたま偏りましたかね(^^) やはり、ひろゆきさんは、カンペやスタルデリのイメージです! 程よく熟成したのを私も飲んでみたいですけど 笑。
ピノピノ
rika♪☆さん ぜひ(^^) 白ワイン飲みましょうー♪
ピノピノ
mamiko93さん 職業柄〜。mamikoさんらしいですね! 看護師さんだったんですねー。 白衣似合いそうー。 私も普段はどちらも飲みたいですよ(^^) しかし、歳とってもワイン飲めるくらい元気でいたいものですね!
ピノピノ
ピノピノさん、違うよー。笑 まあ、何でもいいや(´▽`*)アハハ 看護師の方がイメージ良いからね✨因みに医師でも介護師でも無いです♪ 細かいこと抜きに、最後は、白。出来ればブルゴーニュ♪笑
mamiko·˖✶
mamiko93さん あら。違うのですね。 しかし…となると、想像がつきません 笑 もしも次に会う機会があったら、 教えてくださいね(^^) 行間を読んで心配になりましたが、もしも既に教えて貰ってたらスミマセン。最近記憶喪失…(>_<) 私も最期はたぶんブル白です!
ピノピノ
ピノピノさん ロマコンですか( ̄◇ ̄;) 毎月1万ずつ貯金して、10年後には買えますかね(笑)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん ロマネ・コンティ、ピンキリですけど、今200万くらいしますからね。そして、毎年のように値上がってますから、10年後はいくらになってるんでしょう 笑。
ピノピノ
ロマネコンティ1945の3リットルボトルが楽天で10億8千万で売ってました(;´д`)
カボチャ大王
カボチャ大王さん 見てきました。桁が多すぎて、ぱっと見いくらか解らないですね 笑。 十億円に消費税8千万でした 笑 カートに入れてドキドキしてみました。ポイント5倍で5千4百万ポイントつくとでてました 笑。
ピノピノ
ポイントで家買えますね…。
ピノピノ
ピノピノさん カートに入れてみましたか! 勇者ですね 笑笑 楽天ポイントで家や車買えちゃうってラッキーですね♪ どなたか、南瓜の楽天アプリでロマコン45タブルマグナムを買わないかしら(´∀`)
カボチャ大王
カボチャさん エラー 大変申し訳ございません。購入金額が高額のためご注文を受け付けられません。 …とでました。 当然ですが、私ごときでは無理でした 笑。
ピノピノ
ぶはっ( ´゚∀゚)・;'.、 購入決定ボタンまで行きましたか! 勇まし過ぎます✨
カボチャ大王
カボチャ大王さん 残念ながらカートの次の確認でエラーになりました 笑。 あれ。買えちゃったってなったら焦りますね 笑。
ピノピノ
家飲み。ルー・ペール・エ・フィス ムルソー 2014。 ジンファンデルはグラス一杯で明日にしたので、Toshio Iimuraさんの投稿で、これは早めに飲んじゃってもいいんじゃないかというアドバイスを受けて、明日飲もうと思っていたこちらを抜栓。 キレイな麦藁色。 柑橘や桃、バター、ハチミツ、ヴァニラ、チョーク、白胡椒などの香り。 ミネラル感が強く、果実も厚みがあって、余韻は長めで香ばしいバタートースト。 酸味はやや強くて酸っぱ目で、果実もあっさり目ですが、ムルソーらしさもあり、2014は普通に美味しいと思いました(^^)
ピノピノ