ワイン | Joseph Drouhin Beaune 1er Cru Clos des Mouches Blanc | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
クロ・デ・ムーシュは私も昔から赤白いずれも飲んでみたいワインの一つですが果たせていません。 購入寸前で他のものに心変りしてしまったり。 白、良さそうですね。 宿題の一つにします。 ところで、ラベルの虫は蜂なのかてんとう虫なのか蝿なのか諸説聞いたことがあり、これも気になっています。
chambertin89
chambertin89さん こんにちは。 メジャー村名ではない?ためか 手が伸びにくいワインでしたが、やはり噂通り素晴らしいワインでした。 ラベルはミツバチかと思っていました。蠅は嫌だなぁw
hintmint3
hintmint様 ご安心下さい。 検索しても蜜蜂しか出てきませんでした。 昔、私が読んだ本に書いてあったのは与太話だったのでしょう。f(^_^) 検索してたらドルーアンのコート・ド・ボーヌはこのワインのセカンド的存在で赤は60%、白は30%ムーシュの葡萄が使われているとの記述を見つけました。 それにしても白は高いみたいですが。
chambertin89
ドルーアン ボーヌ クロ デ ムーシュ 2005。 ずっと飲んでみたかったワイン。 それだけで酔ってしまいそうなほどの熟れた葡萄の甘い香りが漂いますが、味わいは相当フレッシュでそのギャップに驚きました。 ほんの少しシェリーが入り込んできていました。
hintmint3