Christophe Grandmougin (Dom. Saint Jacques) Rully 1er Cru La Fosse写真(ワイン) by みか吉

Like!:71

REVIEWS

ワインChristophe Grandmougin (Dom. Saint Jacques) Rully 1er Cru La Fosse(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-04-30
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    みか吉

    ドメーヌ サンジャック ブルゴーニュはリュリー村 とても澄んだなルビー色 赤い果実のキレイ系ピノ この甘く感じる酸が好き。 軽やかでフルーティ 控えめなタンニンが優しい 美しくて清潔な幸福感…。 どんどん円やかになっていく… ピノの透き通るような美しさ に 魅了されながら 少し早いけれど、 干したてのお布団で 眠りたいかも…(>_<) フジの花を見に行きました♥

    みか吉

    みか吉さん、 美しい食卓‼️ このワイン、いただいたことありませんが、コメントを拝見していると単純に飲みたいと思いました。

    !ryu!

    みか吉さん、藤棚の写メがステキです♫ 今が見頃ですね(*´艸`*)ァハ♪ 綺麗なブルピノと、素晴らしいお料理でゴールデンウィークの良き思い出ですね!

    里ちゃん

    !ryu!さ~ん お久しぶりです♥ !ryu!さんのお口に合うかどうか わかりませんが みんなが美味しいねって 言ってくれそうな 綺麗なお味でしたぁ~✨ コメントありがとうございました(*^▽^*)♥

    みか吉

    里ちゃん♪ 藤棚ね~✨ まだ蕾もあって しばらく、風に吹かれながら 魅入っていましたっ♥ 母がお寿司を作ってくれましたぁ♪

    みか吉

    みか吉さん、 こちらこそ、いいワイン紹介いただいてありがとうございます。色彩豊かな食卓が素晴らしいです。

    !ryu!

    !ryu!さん サンジャックだけに 稚ホタテを乱用いたしました…(>_<)

    みか吉

    コート・シャロネーズのリュリーのワイン、飲んでみたいです(^^) それにしても藤棚、綺麗ですね〜(*^^*) 山に行くと野生の藤がいろいろな木に伸び放題に絡まっていますが(笑)、こうして綺麗に手入れされた藤棚は、本当に美しいと思います♫

    Yuji♪☆

    ホタテのエチケットに合わせてホタテのお料理なんて、素敵! みか吉さんのお料理はいつ見ても豪華で美味しそうで、お嫁さんにしたいです(*^^*)

    rika♪☆

    貝殻のエチケット(^^) ミネラルっぽい感 ありました?

    コジモ3世

    もー〜ほんといつも豪華な食卓〜♪(^^) ブルピノ、美味しそ〜〜(^^) 藤の花キレ〜〜!! わかります、ちょ〜〜ど良い酔い加減なんですね〜♪今〜〜(^^)

    アトリエ空

    埼玉にも国宝の藤があるんですよ。すごい人ですけど。牛島の藤っていいます。(o^^o)

    ひろゆき☆☆

    みか吉さん、リュリー村のワインを楽しまれたようですね♪ おいしそうなコメントが並んでる♥ これは、またもやブクマですね。 うちの方も藤が満開です。って、言っても近所の お宅の藤棚と公園のお砂場の上の藤棚なんですけど(笑) 今の時期は、藤と五月の競演ですね(*^^*)

    pochiji

    ゆーじさん 野性のフジ♪ いいですよね♪♪ 私、そっちの方が好きです♥ 気温がぐっと上がってきているので、爽やかなうちに、うろうろしたいです~|^▽^)ノ

    みか吉

    rikaさん \(^-^)/ワーイワーイ そんなフレーズ言われたことないです! 感激✨( ;∀;)

    みか吉

    ゴジモさん あーーーーー なかったような…

    みか吉

    空さん 初めて、 キクラゲとささみの和え物を 作りました! 主人はなーんにも言いませんが 私は、ひとりで これいいよね~♥って満足していました笑笑

    みか吉

    ひろゆきさん 国宝ですか~✨ この百倍いえ千倍 すごい光景を想像してみます✨笑

    みか吉

    こんばんは。今日も目で楽しませてもらいました。

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    相変わらずの素晴らしきお料理たち!! エチケットがホタテで お料理もホタテ! 干したてのお布団で眠るのは、 日々の小さな幸せトップ5に入ります(*^^*) みか吉さまの表現、大好きです!

    yocco15

    pochijiさん リュリーはマイナーなので プルミエ・クリュでも お買い得でした! 久しぶりの安定感にほっとしましたアハハ お薦めでーーーす♥ このフジも近くのお寺です。 イチゴファームのイチゴパフェがお目当てでした…(>_<)

    みか吉

    Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん 美しさにこだわっていらっしゃるProseccoさんに誉められると 嬉しさ通りこしちゃいます♥

    みか吉

    yoccoさん お皿も~ ホタテの殻を使ってみましたぁ~笑タノシイデス♪ 今夜のお布団は絶対に 気持ちいいはず❗❗って お日様のおかげです…(>_<)

    みか吉

    やっぱり素敵です〜♪(^^)

    アトリエ空

    空さん ( 〃▽〃)♥

    みか吉

     エチケットに合わせた、ホタテ料理、どんどん開いてくれたワインも幸せですよね(*^▽^)/★*☆♪

    osamu.ogawa.71

    osamuさん 今夜は、純粋にワインが楽しめました✨素直ないいこちゃんだったのかな!よかったぁ~♥

    みか吉

    布団、気持ちいい〜♪でしょっ(^^)

    アトリエ空

    純粋に楽しめるワイン♡ 楽しんだ後、お日様の香りのお布団で お昼寝した〜い(*´꒳`*)フカフカ-

    ゆーも

    ワインもお料理もお皿もホタテだらけで素敵です✨ 帆を立てて、素敵な世界へヨーソロー(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    空さん お布団大事ですよね~✨

    みか吉

    ゆーもさん お日様の香りに包まれて~✨ 気持ちよすぎて、朝まで 寝てしまいそう~♥

    みか吉

    大王サマ 大王サマ!これは、歌ですか? 稚ホタテは、北海道から来ていました。こんな小さなホタテ、とっていいのかな?買っていいのかな?と思いながらも、珍しくて…(>_<)

    みか吉

    素晴らしい食卓に美しい藤棚✨ 癒されます〜〜(o^^o)

    華奈

    今日もさすがの食卓ですね(^^) しかも、ホタテのエチケットにホタテのお料理。素敵すぎますー。 今日は2人でのお食事ですか?

    ピノピノ

    華奈さん ありがとうございま~す イチゴパフェが お目当てでしたぁ~♥

    みか吉

    みか吉さんの食卓を見るとお皿に透明感あって、木のテーブルと一体感があって綺麗ですよね。 洒落ていて、懐が深い感じがします。

    Hideki Tomizawa

    ピノピノさん はいっ。二人でした。 このスぺアリブは、ピノピノさんの 野菜チャレンジの時に影響を受けて作った 醤油麹と甘酒で味付けしました。 ピノピノさんの野菜チャレンジが終わっちゃうの寂しいけど、私、シンプルな味付けを心に留めながら続けてみたいと思っています(^^ゞ

    みか吉

    Hideki Tomizawaさん そんなに誉めてくださって ウレシイ♪ウレシイ♪♪ 休日はいいですね。 時間を気にしなくていいので ゆっくりと準備ができました。 主人かを庭の手入れをしてくれていて 私は、食事のじゅんびをして ゆるり~と流れる静かな時間が 心地よかったんです~

    みか吉

    帆立を見ると、名前からか帆船を思い浮かべ、船と言えば航海用語のヨーソロー(宜候)=前進 が 笑 帆立の稚貝ですが、間引きされたコ達かと^_^ 美味しく頂いちゃって下さい♪

    カボチャ大王

    ああ~っ!このホタテ貝のエチケット気になってましたっ!お料理に対する守備範囲も広そうですね♪

    pump0915

    「貝合わせ」が素敵ですね♡ 以前、佐野の巨大藤棚を見に行ったことがあり、藤のすごい香りに圧倒されました! 時々、ワインからあの香りを感じることがありますが、このワインからも取れたら最高ですね☆

    iri2618 STOP WARS

    エチケットでマリアージュを指定しているのですね‼️ どんどん円やかになっていくのが素敵です❤️ 教本で確認したら、 ブーズロンの隣にありました。 すっかり忘れていたので、 思い出して良かったです(笑)

    toranosuke★

    大王サマ 帆船かぁ~✨いいですね~ 幼い頃に帆かけ船のプラモデルを作ったんですけど、弟と大喧嘩をして、投げて壊されるんです。しくしくしくしくその晩は泣いて過ごしたむかーしむかしの記憶が、よみがえりました…(>_<)大王サマのお話からです~ 今となっては、懐かしいです~ 懐かしいなぁ~♥

    みか吉

    Abeさん 料理の守備範囲は、 恐ろしいほど広いでーーーす\(^o^)/ 今の時期は二枚貝がおいしいので便乗致しました♥

    みか吉

    iriさん お猪口の写真! 撮ったのですが 載せられなくて ごめんなさい。 次回必ず~♥ 藤棚は、このくらいの規模でも 香っていました! 優しい香り✨でした ワインから~ですかぁ 優しさの度合いは似ています~♥

    みか吉

    toranosukeさん 私の地図には載っていません…(>_<) 手前で切れています… ざんねーーーん(泣) リュリーが村の名前ってことも 知らなくて、ビックリポンポンでした!!

    みか吉

    ビックリポンポン‼️が可愛いです❤️

    toranosuke★

    キレイ系のピノ♥甘く感じる酸なんて、みか吉さんぽい! 貝エチケットに貝のお料理✨目でも楽しんで、当然舌でも楽しんで、五感全部で楽しめるみか吉亭✨✨あこがれます〜✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

    mamiko·˖✶

    toranosukeさん もう、酔ってしまったら 何でもありです…(>_<)

    みか吉

    mamikoさん 素人ゆえの自由さ…(>_<) 楽しむしかありません⤴笑 貝でもお肉でもお魚でも! 何でも受け入れてくれる~ このエチケットで 魚介が合わなかったら 詐欺だと思う~

    みか吉

    リュリーのピノもですが、藤棚が良いですね(*^_^*) どちらの藤棚でしょう(*^_^*)

    藤田 博寿

    藤田さ~ん わざわざありがとうございまーす♥ 近所なんです…(>_<) お恥ずかしい笑

    みか吉

    みか吉
    みか吉

    OTHER POSTS