Like!:35
3.5
過去投稿。 珍しいセミヨン100%の国産ワイン。 たまによる酒屋さんでおすすめされた1本。 ペールイエローの水色、濁りや沈殿が非常に多く、飲む前からワクワクします(笑) セミヨンらしい丸みがあり、ふくよか芳醇系。 落ち着きのある口当たりで飲みやすく美味しかったです。 最近忙しく、ワインの記録をとってもアロマなどの記憶が曖昧です。良くないですね^^; 酔っ払いながらでも紙媒体でメモをとろうかしら…
Sugi.
セミヨン100%なのですねー!(^^)飲んだこと無いですね〜!(^^)
アトリエ空
空さん いつもコメントありがとうございます^^* ボルドーブランで補助的に使われることの多い品種ですが、これのみというのは私も初めて飲みました。 釜無というところで作られているらしく、店主さん曰く、今後は勝沼より釜無、と仰ってました(笑)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
過去投稿。 珍しいセミヨン100%の国産ワイン。 たまによる酒屋さんでおすすめされた1本。 ペールイエローの水色、濁りや沈殿が非常に多く、飲む前からワクワクします(笑) セミヨンらしい丸みがあり、ふくよか芳醇系。 落ち着きのある口当たりで飲みやすく美味しかったです。 最近忙しく、ワインの記録をとってもアロマなどの記憶が曖昧です。良くないですね^^; 酔っ払いながらでも紙媒体でメモをとろうかしら…
Sugi.