ワイン | Dom. de l'Arjolle Arlequin(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ん?Fujikiさんも浮気ですね( ̄▽ ̄;)
YUTAKA。
この度は私事で皆様に、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。 YUTAKAさん、ラルジョルさんは浮気や不倫ではなく大切なお友達です(笑)
Jiro Fujiki
そんなにあのキャンティ美味しくなかったんですね!
遠藤 博美 ♂
遠藤さん、そんなに不味いと言う訳ではありませんよ。僕の好みではなかったかな?と言うことです(^^)v
Jiro Fujiki
前回、キャンティでちょっと残念だったので、今回は気分を変えて南仏ラングドッグへ。 ドメール・ド・ラルジョルのフラッグシップワイン、アルルカン。 カベルネ・フラン、シラー、グルナッシュ、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ。濃厚な赤紫色。香りは甘いニュアンスでタンニンはビロードのように滑らかな舌触り。 ブルネッロかルーチェを思わせる味わい。これは好きだな。もう少し安ければペルフェットです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Jiro Fujiki