




| ワイン | Hirakawa Winery Rose des Vents Terre de Yoichi 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

平川さんのロゼ、美味しそうですね(*^^*) 平川さんのワインは何でも買って飲んでみたい気分になっています♫
Yuji♪☆

Yuji♪☆さん 職場で平川さんのセミナーがあった時には説明を聞きながら、トップキュヴェまで色々飲めたそうなんです。私は都合があって行かれなかったのが、今も悔やまれて(笑) 自分で買って飲むにはどれもお高めですが、価格なりの価値があるとは思っています!
ぺんぺん
日本ワインコレクターのお友達主催のワイン会@北参道 3フライト目はロゼ こちらは平川ワイナリーのローズ デ ヴォン ロンド種主体 限りなく白ワインに近い酒質をイメージして造られた、ガストロノミックな辛口ロゼ キャメルファームのロゼは日常、こちらは非日常 (価格もね゚(∀) ゚ ) 友人はグアバと言ってたけど、チェリー、ラズベリーでは表しきれない、熟したネクタリンか赤いプラムのコンポートみたいな果実味も ミネラリーで、芯が太く、緻密で豊か 味わいはドライ
ぺんぺん