ワイン | Dom. Chaud Campbell(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
甘くないドライロゼってのはいいですねー。 オレンジ色がおいしそー(^^)
麿
ロゼ、いい色!さすが滋養のある味わいですね〜。新生姜美味しそう^ ^
Eiki
ショオさん、良いですね。(^_^) 特に酸味が好みなので、好きなタイプだと思います。 私もまた何か飲んでみたいです。
chambertin89
ショオさんイイなぁ❤︎ しかもキャンベル✨ なんだかショオさんのワインって、 その土を感じるようなところがありますよね! うちにも一本あるんですけど、 開けるタイミングが見つからなくて大切に寝かせて あるんですよね〜 筍のチーズ焼き、めっちゃ食べたーい⤴︎
toranosuke★
こんばんは❣ ショオさんのお名前はtoranosukeさんの投稿で覚えた記憶が! 染み入るような土の滋養♪……ステキ❣ 筍のチーズ焼き♪今度マネッコします〜♪ 新生姜が好きです!甘酢漬け、美味しいですよね〜♡ご飯に入れたりして炭水化物大量摂取( *′ᵕ′)
meryL
麿さん ドライすぎず果実味もちゃんとあって なんかちょうど良い感じのバランスでした♡ オレンジ色♡綺麗でした!
ゆーも
Eikiさん 新生姜のほんのりピンクにあわせて ロゼを飲もうと思ったのに ワインはかなり濃い目のオレンジ色でした(笑)
ゆーも
chambertin89さん ショオさんのワインの中には これはレモン酢なのでは?と思うのもあるですよ(笑) こちらはショオさんの中では 甘口の部類に入るかも〜
ゆーも
トラさん 土の感じに共感くださって嬉しい( ´艸`)カンゲキ ショオさんのワインお持ちなのですね♡ わ〜飲んだ時の感想が楽しみです!!
ゆーも
あ〜!これ、ウチの冷蔵庫に冷えて待機中です! 辛口、とあったので、なんにでも合わせやすい感じかなぁ、って思って買いました♡ スクリューなのも嬉しい!ですよね(´∀`*)ウフフ
mamiko·˖✶
筍にチーズ!美味しそー✨✨✨
アトリエ空
mamikoさんの冷蔵庫にショオさんが✨ 嬉しいです〜 少し独特な酸味?があるので お気に召すと良いのですが( ´艸`)ドキドキ お食事にはあわせやすいと思います!
ゆーも
空さん 切ってチーズ乗せて焼いただけですが 良いおつまみになりました♡
ゆーも
このキャンベルアーリーは飲んでことないですが、ショオさんの独特の酸味♪♪懐かしいです(^^) もう随分ショオさんのワイン飲めてないです(TT)
Mineji
Minejiさん ショオさんの酸味! きっと苦手な方はダメなのでしょうね〜 私も最初ビックリしました(笑) ショオさんは本数が少ないから あまり流通してないのでしょうね〜
ゆーも
毎度のことながらお供美味しそうです(*^o^*) 新生姜とロゼ以外に合いそうですね✨
Satoko K
Satokoさん 新生姜♡確かに酸味のハーモニーが 悪くなかった印象です〜 最近お供がちゃんと作れてないのですが 美味しそうとコメントしてもらえると お世辞と分かっていても舞い上がっちゃいます(笑)
ゆーも
おお! こちらのワインはワイナリーに連れてって貰った時に飲みました! 美味しかったです(^^) またいつか、気楽に新潟に足を伸ばしたいです…。
bacchanale
バッカさーん 落ち着いたらまた来てね♡新潟に〜 楽しかった長岡ワイン会の思い出が よみがえりました!
ゆーも
新生姜はバラの花に見立てたものですかね? 色と言い感じがロココに似ています♫
糖質制限の男
とせおさん 薔薇に見立てたの、気がついてくださって( ´艸`)ウレシイ! ロココという品種の薔薇は とせおさんの素晴らしいお庭にも あるのかなぁ〜?( ´艸`)モウソウ
ゆーも
これ美味しかったで~す。 ありがとう!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCVさんと美味しさの共有♡ 土の感じ伝わったかなぁ? 醸し手のショオさんはワイン愛に溢れる方で お話もすごくおもしろいですよ〜 新潟においでになったら ワイナリーにもお連れしたいです!
ゆーも
ショオさんのキャンベル2019 濃い目のオレンジ色のロゼ。 スクリューを開けた時から甘い香り。 苺、桃、すもも、生食の葡萄 甘やかな香りですが飲み口は程々の辛口。 ショオさんの独特の酸味は 柔らかながら健在で 飲み進めていくと舌先のプチプチが 軽やかに弾けます。 身に染み入るような土の滋養 ( ´艸`)オイシイ お供 筍のチーズ焼き 新生姜の甘酢漬け イカと青梗菜の炒めもの
ゆーも