


| ワイン | Dominus Estate Napanook(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

セカンドの方がピーマン感弱めなのですね! セカンドからいただいてみたいです✨ …が、なかなかそんな機会はありません(^^;) 成城石井のレトルトハンバーグ好きです♪
ほろ苦ココア

ほろ苦ココアさん 本当に、一度意識してしまうと1stはほぼピーマンの香りしか感じませんでした(笑) この2ndはかなり美味しいと思います♫ 成城石井のレトルトハンバーグにはお世話になっています(^^)
Yuji♪☆

セカンドといっても、なかなか良いお値段なのですね…。 手が出そうにないです(・∀・)
bacchanale

私も手が出ないです…縁があってグラスで飲めたらいいなあ(^^)
masa44

本家のドミナスはまだ早かったのかも知れませんね〜 的なボルドーブレンドあるある? しっかし高輪恐るべしです(;゚ェ゚;)
toranosuke★

こんにちは♪ ドミナスは名前を良く覚えているワインです♪ 15年位前にワイン好きな犬友に勧められて購入した1本でした…その当時の清水買いでしたが数年前にお使い物にしてしまい……(´`:); 成城○井のレトルトハンバーグは美味しいφ(._.)メモメモ今度購入してみます~♪ハンバーグ好き♡
meryL

bacchanaleさん 1stも2ndも、数年前の倍くらいの値段になってますからねぇ… 宝くじでも当たらない限り今後新しいヴィンテージの物を買う事はないと思います(^^;
Yuji♪☆

masa44さん 僕ももう手は出ないです(^^; グラスで飲み比べとかあると良いですね♫
Yuji♪☆

toranosukeさん 本家の方は全然早すぎだと思いました(^^) ナパヌックは開けたてからフレンドリーで美味しかったですが、値段の上がり方についていけません…(^^;
Yuji♪☆

meryLさん 15年も前からドミナスをご存知とは、すごいです!! 僕は6年くらい前に知りました(^^) お使いで頂いた方はきっとお喜びになったでしょうね(*^^*) 成城石井のレトルトハンバーグはお手軽で美味しいです♫
Yuji♪☆

去年カラフルナパヌックをのんだのですが全然ピーマンではなかったので本家と味わいが違うのですね~。2つののみくらべしたいです~(^^)
runtou

ハンバーグさんに合いそうです(о´∀`о)
糖質制限の男

hirarunさん カラフルナパヌックですかー!! それは今は貴重ですね(*^^*) ナパヌック、普通に美味しいですよね♫ 僕も本家と飲み比べしてみたいです(^^)
Yuji♪☆

糖質制限の男さん この力強いボルドーブレンドは、肉の旨味の強いハンバーグとバッチリあっていました(^^)
Yuji♪☆
ドミナスの15ナパヌック アメリカ、カリフォルニア カベルメ・ソーヴィニヨン、プティ・ヴァルド、カベルメ・フラン 黒みを帯びた濃い赤、縁は赤紫。黒系果実、コーヒー、チョコ、アルコール、ナッツ、樽、杉やユーカリの香り。凝縮された果実味、バランスの良い酸味と滑らかなタンニン。 先程のパカレの泡はほどほどにして、全然キャラの違うワインを飲みたくなりナパの赤を開けました(^^) ナパヌックは久しぶりですが、カラフルなエチケットからモノクロのエチケットにかわりましたね!! 先日高輪で頂いた本家のドミナスはむっちゃピーマンでしたが、2ndのこちらはあまりピーマンっぽくなく飲みやすいです(笑) 今飲んでも美味しいですが、あと10年くらい寝かせたらとても美味しくなりそうです(*^^*) 成城石井のハンバーグ(写真なし)をつまみながら♫
Yuji♪☆