





| ワイン | Ch. La Tour L'Aspic(1973) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ボトルキャップの綻びが 年月を感じさせますね。
Wolverine

ウルヴァリンさん 流石に澱もすごかったですが美味しかったです。若いワインも飲み頃のワインも枯れてるワインもそれぞれ良さがありますよね!
So1214

200ポストおめでとうございます㊗️ ヨーロッパの街並みのスナップショット、いつも楽しみにしてます。 まだまだコロナ禍で大変だと思いますが、体に気をつけてください。
糖質制限の男

糖質制限の男さん ありがとうございます! これからも色々あげていきたいと思います。 日本もドイツも収束傾向にはありますが、気をつけながら生活しましょう。
So1214
記念の200ポスト目! ということで家にあるちょっと良いワインを開けました。Chateau Latour L'Aspic。バタイィのセカンドですね。久しぶりにポイヤックのワイン飲みました。48歳なのでもう枯れかけていましたが、熟したプルーンの香り。果実味はまだ残っており苦味と酸味が多めとはいえまだいける。13ユーロでしたー。 お供は鮭のパプリカオイル漬けとプロシュート。 これからも楽しく色々飲んでいきたいと思います!
So1214