ワイン | Monteraponi Chianti Classico(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
みか吉さん、イタリアの旅解禁おめでとうございます。 でもすごい腕ですね、昨日のアドバイスが今日の豪華なディナーに、みか吉さん宅のワインタイム絶対楽しいですよね(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
osamuさん ありがとうございます(*^^*) ちょうど、お肉が安かったんです✨買い物行くまでは焼き肉と思っていました笑笑 私は、osamuさんと同じで魚が好きなのですが、今日はお肉~✨頑張りました(^-^ゞ
みか吉
モンテラポーニ最近飲みましたよ♪ イタリアの旅継続ですね(^^) 旦那様の優しさかも(*^^*) 北海道の牛さんも大活躍!
コジモ3世
コジモさんのお力お借りしようと思って、選びました笑笑
みか吉
でね!コジモさん!! 本当に、一昨日のワインとの違いを表現できないんです…(>_<) 一つ一つの香りを解説してほしいよーーー♥
みか吉
みか吉さん、よかったですね〜(^^) どうなることやらと心配でしたが、またお料理も頑張りがいがありますね!
masa44
masaさん。 ありがとうございます(*^▽^*) 読んでくださっているんですね。急に恥ずかしくなります…(>_<)
みか吉
いやぁ、籠のなかの鳥wなのか!?と、心配しましたよー、これで晴れてどっぷりイタリア漬けですね( ´ ▽ ` )ノ
Gianfranco
みか吉さん、イタリアの旅解禁おめでとうございます(^^) ヤムウンセンはとても色鮮やかですね(*´∇`*) 優しいご主人様に乾杯です♫
Yuji♪☆
良かったですねぇ( ;∀;) キャラメルを焦がしたような… 分かる気がします✨
toranosuke★
出た‼︎‼︎ モンテラポーニ(笑)キラキラ系キャンティ・クラッシコですね! 私の大好物です♡ それにしても、みか吉さん、レスポンス早すぎ(笑笑)
iri2618 STOP WARS
Gianfrancoさん 籠のなかの鳥 早く元気がなくなる分ですよね 今なら笑えます(>.<)y-~
みか吉
ゆーじさん ヤムウンセンは、入っている具材が多いので時間かかりました…(>_<) パクチーがなくて残念…
みか吉
toranosukeさん ご心配おかけしました_(..)_ キャラメル! 栓を抜いて、瓶を直接嗅ぐと 香りました笑
みか吉
iriさん ありがとうございました。 もっと丁寧にレビューしたかったのですが、もう眠くて眠くて今も… キラキラ系って何ですかぁ~?
みか吉
あ、このワイン飲んでみたいやつです! 解禁記念のワインになりましたね♪ 見かけたら買ってこなきゃ(^^)
末永 誠一
【キラキラ系】 1、香りが外向的で、放っておいても鼻腔に突き刺さるような芳しい刺激があり、また、味わいにおいても、酸味・旨味・甘味が口中で弾けるような溌剌感をもたらすワインのこと。赤・白ともに使用例あり。 2、外観が尋常でない程度のキラキラした輝き、光沢を放つワインのこと。主として白ワイン。
iri2618 STOP WARS
素晴らしいお料理でございますね。 こんな料理とワインのある生活は凄く幸せですね。
vin-be 1.1
末永さんに是非とも飲んでいただいて、末永さんのレビューが見たいです❗❗❗どんな風に表現されるんだろ~✨ このワインは、私、とても好みでした♥酸が活き活きしていて、渋みと塩気と、そしてフルーティーさもあって。いつもの感じ…だと思ったので、主人は絶対気に入ると思ったのですが、やっぱり甘いって言いました…(>_<) 甘い?渋いやん!
みか吉
iriさん。 キラキラ系の説明 ありがとうございます♥ 鼻腔に突き刺さるって 口の中で弾けるって こういうことなんだ~ ってわかったことがいろいろあって嬉しくなりました✨✨✨ 楽しいです。\(^o^)/ とっても美味しいワインでした♥
みか吉
vin-beさん。 わざわざありがとうございます。vin-beさんくらいに、ワインの知識があれば、もっともっとよりよく楽しめそうですが、何とも、もどかしい感じでやっています…(>_<) 今は、もっと色んなワインを飲んでみたいという思いが強いです。料理も、vinicaの方々にアイデアをいただきながら、いろいろつくってみたいと思っています(^-^ゞ 毎日をできるだけ楽しく過ごしていきたいです\(^o^)/♥
みか吉
みか吉さん、よかったぁ❤ イタリアワインも、楽しめますね♪ ヤムウンセン、最近どちらかでお見かけしたと思ったら、みか吉さんのお宅でも登場(笑) まんば? 調べちゃいました! 香川県の伝統的な お野菜なんですね。県内でほぼ、消費ってありました。それこそ、お味は?と お聞きしま~す (*^^*)
pochiji
pochijisanさーん♥ まんばのけんちゃん っていう郷土料理には お揚げやとーふが入ります。 味付けは、オーソドックスです。砂糖・醤油・みりん・酒♥ で~す(^ー^)
みか吉
みか吉さん、まんぱの卵とじ、煮物の味付けなんですね。まんぱ、食べてみたいなぁ。 えっ、けんちゃん? 名前がついてるの? けんちゃん…。ぶつぶつ…。 調べてこなくちゃ (-_-;)
pochiji
けんちゃん! 煮る!っていう意味だったかなぁ~…うーむ
みか吉
みか吉さん、調べて来ましたよぉ! けんちゃん、けんちん汁ですね! ずいぶん、美味しそうじゃないですか(笑) 寒いこれからの季節には 持ってこいですね♪ やっぱり、食べてみた~い (*^^*)
pochiji
まんばね あくがあるので 一度、したゆでします。 少し面倒ですが 田舎くささがいい感じ♥です(*^^*)
みか吉
2本目のキャンティ・クラシコ。モンテラ・ポーニ。 iriさんのおっしゃる キャラメルを焦がしたような甘い香り。嗅ぐことができました。一昨日のリカーゾリとは、全く違うアプローチ。驚きました。 そして結論。私の好きなワインを買ってもいいことになりました\(^o^)/♥嬉しいです。イタリアの始まったばかりの旅♪もう少し楽しめそうです(^^ゞ お料理は、 北海道産和牛ステーキ ヤムウンセン まんばの卵とじ あめ色玉ねぎの生ハム巻き
みか吉