ワイン | Charles Dubois Côtes du Rhône Ma Belle Réserve(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
モヤモヤは残ったけど 取りあえず美味しい ワインに出逢った。 とゆうことで♡ですね。
Wolverine
はい。2日目も美味しかったです!
BON_NOB
品種はシラーズ/シラー、グルナッシュ、ムールヴェードル。
BON_NOB
何か色々ありそうですが、とはいえ美味しそうなので、今度ライフへ行ったら探してみます(^^)
時空
ライフにお立ち寄りの際にはぜひ!(^^)
BON_NOB
気軽なデイリーが欲しくてライフのオススメを。Louise Dubois Ma Belle Réserve Cotes-du-Rhone 「シャルル・デュボワ コート・デュ・ローヌ2018」。いきなりコルクが折れた! しかもアカシア入り!…と、のっけから不吉な予感。ところがこちらが美味しかった! うまー! いきなりピークです! バランス良い。素晴らしい。 …しかし。問題はここからでして。 こちら、その名はコート・デュ・ローヌ。が、産地はリニー=ル=シャテル村。ブルゴーニュ・フランシュ=コンテ地域圏、シャブリの更に北。ローヌ河とは位置的にかけ離れてるのでは??? 例えるなら…大分芋焼酎を買ったら産地が北海道だったような。 このモヤモヤした気持ちをどうしたものか…と、飲んでます。美味しいです。はい。
BON_NOB