Like!:4
3.0
これは買わなくてはと購入 ソーヴィニヨン・グリなんてあるんですね!!!変異種って聞いただけで買わなくてはと思うタイプのワインラバーでよかった(??????) 【1日目】 香りは温州みかんや紅茶の要素に少しトロピカリー 味はだいぶ酸味強めで、歯茎あたりがシュワーとなるほど ダージリン、果糖に黄色い柑橘系とトロピカルの要素、水質は少し粘着質、飲み終わりに香りに果糖とフルーツの感じが残ってる気がします 開き切る前に味見を終えたので、これも2日目が楽しみな1本です 【2日目】 香りはかなり薄らぎましたが、若干アロマ感はあります。 酸味は昨日より落ち着いてタンニンが主張してきた感じ。もう少しアロマ感強めになるかなーとは思ってましたが、味も含めて全体的に落ち着いてる気がします。 単体でもかなり飲みやすいです ソーヴィニヨン・ブランと比較して飲むと面白いのかもしれません
坂田
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
これは買わなくてはと購入 ソーヴィニヨン・グリなんてあるんですね!!!変異種って聞いただけで買わなくてはと思うタイプのワインラバーでよかった(??????) 【1日目】 香りは温州みかんや紅茶の要素に少しトロピカリー 味はだいぶ酸味強めで、歯茎あたりがシュワーとなるほど ダージリン、果糖に黄色い柑橘系とトロピカルの要素、水質は少し粘着質、飲み終わりに香りに果糖とフルーツの感じが残ってる気がします 開き切る前に味見を終えたので、これも2日目が楽しみな1本です 【2日目】 香りはかなり薄らぎましたが、若干アロマ感はあります。 酸味は昨日より落ち着いてタンニンが主張してきた感じ。もう少しアロマ感強めになるかなーとは思ってましたが、味も含めて全体的に落ち着いてる気がします。 単体でもかなり飲みやすいです ソーヴィニヨン・ブランと比較して飲むと面白いのかもしれません
坂田