ワイン | La Casella Vino Nobile di Montepulciano Riserva(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いつもお顔(の上部)は拝見してますので、全部消さなくても…(笑)イタリア展は結構行かれている方が多くて、わたしは行けなかったのですが、次回はトライしてみたいです(^^)
masa44
masa44さん。コメントありがとうございます(^^) 同じクレームが別のSNSでもありました 笑 新宿伊勢丹のイタリア展はワインもですが、料理も美味しいモノがたくさんありましたよ(^-^)
YUTAKA。
試飲した覚えの無い生産者の方ですね。最近インポーターで決めちゃう傾向があるので来年はじっくり行きたいです。でも、肝臓の処理能力も悩ましいです
ひろゆき☆☆
ひろゆきさん。このワインはひろゆきさんさんもフォローされてるmontefalcoさんにオススメされたんですよ。あの方もインポーターに詳しくて(^-^; お互いに肝臓の処理能力と相談しながら試飲しましょう 笑
YUTAKA。
ヴィーノ・ノビレ・リゼルバ…良いですね❤(^ー^) 言葉にならない美味しさでしょうね⁉ アイコンに顔写真使ってるならば、顔を隠す必要は無いのでは⁉(笑)
高山剛
高山さん。そうなんです。ホント言葉にならない美味しさでした。さすが高貴なワイン!という味わいでした(^-^) アイコンは覗き見スタイルですから 笑
YUTAKA。
この新宿のイタリア展行きたかった〜♪ もうこの際、顔出しちゃえば〜(≧∇≦)笑
澪
澪さん。この新宿の時は都合つかなかったんですよね。たくさん試飲出来るし、料理も美味しいから来年は行きましょう(^-^) 澪さんには顔出してるじゃないですか 笑
YUTAKA。
ワインはとても素晴らしいモノをアップしてますが…、何故モザイク顔の画像をアップするのかそこが分からん!そんな酷い顔なのか、見せてはいけない顔なのか、それとも指名手配者なのか…、。。。。゛(ノ‥)ノ
遠藤 博美 ♂
遠藤さん。何度もお会いしてるじゃないですか!し、指名手配者とはなんですか(`□´) ワイン本当に美味しかったのですが、サンジョヴェーゼから離れつつある遠藤さんはこのワイン買いませんでしたね(゜_゜)
YUTAKA。
numero3さん。必要以上の試飲面白かったですか?笑 だって椀子蕎麦のようにドンドン注がれたんですよ(^o^;) モザイクアップは二度目なんです。珍しいワインを投稿した時なのでよく覚えてるんですけど、アルパカのワインを投稿した時初めてモザイクアップをして、その時もnumeroさんは同じようなコメントされてましたよ。年齢不詳…若づくりに励む痛いオヤジだからでしょう。成果が出てるのかどうかはわかりませんが 笑
YUTAKA。
サイン入りのボトル、家宝になりますね~。 プルニョーロの放つ香り、好きですよ~。(^-^)
どら
どらさん。試飲会の時に味はもちろん、華やかな香りにやられました。もう一本買っておけばよかったです 笑
YUTAKA。
新宿伊勢丹イタリア展で購入した、ラ・カゼッラ ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノ・リゼルヴァ。 サンジョヴェーゼ(プルニョーロ・ジェンティーレ) の果実味、タンニンが骨太さもありながらエレガント。素晴らしく美味しいです。 ラストの写真は生産の責任者の方とのツーショット。気さくな方で必要以上に試飲させてくれました。
YUTAKA。