ワイン | Dom. Bizot Vosne Romanée(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
香り、味わい共にDRCと似ているのですか! 先日同じVRの06を入手しましたが、開けるのが楽しみになりました! 造りは全房でしょうか?ジャイエの教えが入っていると聞いたので完全除梗だと思ってました。
Johannes Brahms Ⅱ
Johannes Brahmsさん、 06、いいですね! 最近、この造り手さんのワインはめっきり見かけなくなりました。 DRCのように落ち着いているのに鮮烈な華やかさを感じました! ジャイエさんとも親交があったみたいですが、おそらく全房だと思います。
トラボルタ
おぉー!そうなんですね! 否応無しに期待とテンションが上がってきました! ビゾ、田舎の酒屋を本気で攻めてみようと思います!^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
私も、もっと探したいと思いました! もし見つけたら即買いです ^ ^
トラボルタ
ワイン会への持ち込みワイン! コルクがシャトー・ルミエールと同じくらい長いです。 香り、味わいともに、DRCに似ていてブラインドで当てる自信がありません ^ ^; 12なのに、若くなく、複雑でお気に入りです!
トラボルタ