ワイン | Piper Heidsieck Cuvée Rare Rosé(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
パイパーのレアロゼ! 良い色ですね〜✨ 素晴らしい〜✨
アトリエ空
とっても素敵な持ち込みワイン…♡ 楽しい会で飲むと、さらに美味しそうです✨ "鈴の音王子"…の呼び方は なんだかお上品でいいですね〜(^^)♪
ほろ苦ココア
素晴らしい ロゼ ありがとうございました。
アン爺
鈴の音王子とは…白猫のせいですね (^^; とっても素敵なキラキラレアのロゼ めっちゃ美味しかったです ✨✨ スマートな教授に胸キュンですって~ 妬けちゃいますね~ 私も頑張ります (〃▽〃)
江川
アトリエ 空さん☆ イメージしていた色合いよりも しっかりとしたカラーでした(◍•ᴗ•◍)✨ ロゼは見た目でも楽しめますよね♡
mituki
ほろ苦ココアちゃん☆ ココアちゃんの飲んでいたレア ロゼ、 やっと飲む機会が巡ってきました(’-’*)♪ こちらを早々に飲んでいた ココアちゃんのアンテナ感度流石です♡ 王子は呼び名もたくさんありますからね✨ 最初に覚えたリンリンから 鈴の音王子にしましたよ~v(^o^)
mituki
アン爺さま☆ こちらこそ素晴らしい判事サマ✨ そして楽しい時間をありがとうございました♡ また是非ご一緒して下さいませ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
mituki
江川さん☆ ブルーギル?とかもあったような記憶が…(^-^;) 江川さんは愛されているなぁと思いました(笑) 江川さんのシャンパーニュを聞いて 同じくらい飲んでみたいと思える泡にしないと✨ と頑張りました(’-’*)♪ 隣だったら江川さんもサラッとスマートに 外して下さったと信じておりますよ~♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾
mituki
夢のワイン会 vol.6 雲行きが怪しくなっていたので 当日にキャリーしようかとも思っていましたが 何とか調整できそうだったので 前営業日に持ち込みました(’-’*)♪ 様々なネームを持つ鈴の音王子の持ち込み泡を 事前に聞いていたので そうなると自分的にはロゼかなぁ…と思い 参加メンバーの方がまだ飲まれたことがなく そしてあまり選ぶことのなさそうなロゼを選択 1番の理由はずーっと飲みたいと思いながら なかなか飲むタイミングが訪れなかったので 個人的に飲みたかったからですが……(⑉• •⑉) パイパー エドシック レア ロゼ 2007 シャルドネ 56% ピノ ノワール 44% シェフ ド カーヴはずっとロゼを造りたかったが なかなかイメージに合うワインと出会えず やっとリセ村のピノ ノワールに見出だしたそうです オレンジや褐色を帯びた赤みのあるロゼ 赤系ベリーなどのロゼらしい表情から フワッと抜けるように感じる香ばしさに キラキラパイパーと同じ方向性を感じました 次の機会には温度をもう少し上げて グラス広めでも楽しんでみたいと思います♡ ティアラ部分はもちろん ボトルネックのリング部分の素材も ロゼに合わせたピンクゴールド✨ 記念にリングが欲しかったので アイスピックを借りようか さぁどうやって外そうかと考えていると 隣席にいらした教授さまが サラッと外して下さいました✨✨ スマートな優しさに思わず胸キュンです(⑉• •⑉)♡ 企画して下さった幹事のお二方 そしてドタバタ参加にも関わらず 優しく受け入れて下さった参加メンバーの方々に 心から感謝の時間でした( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )✩.*˚ チコリコーヒーのババロワ チョコレートのシャーベット オレンジコンポートのソース ミニャルディーズ
mituki