ワイン | Duca di Salaparuta Duca Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おはようございます❢ ビンとロゼ色が夏らしい〜感じですね〜♫ そしてメチャオシャレな壁ですゥ〜♡ 老人は地下鉄の入り口を探せなそう⁉ 地下鉄の入り口って以前は道路から地下に入るので屋根みたいのがあって遠くからでもわかりましたが、最近はビルと一体化して探せないです………老人ってワタシ!
meryL
中野じゃなくて大手町を語る局長♪ 素敵です…(・∀・) が、中野・高円寺を語る局長の方がホッとします( ̄∀ ̄)
盆ケン
meryLさん そうですね。夏らしいロゼですね(^^) 地下鉄の件は…結構、同意見です^^; わかりにくいです! 大手町はなんとなく知っているのでなんとかなりますが、知らない駅でこれだけ複雑だと迷うのは間違いないですし、入り口も出口もわかりにくいです…。
bacchanale
盆ケンさん …そーでしょうね(・∀・) なんとなく、大手町より中野、高円寺の方が似合うであろうことは自覚しています( ̄∀ ̄)
bacchanale
ドゥーカ・ディ・サラパルータは何本か飲んでいますが泡ははじめて見た気がします!! フラッパートはスティルしか飲んだ事がないので、この泡は気になります(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん そう言われてみると、フラッパートの泡は初めてでした。 …特別ではないですが、ものは試しに飲んでみる程度には良い感じかと思います。
bacchanale
イタリアのロゼ泡。シチリア。デューカ・ディ・サラパルータ・ロゼ・ブリュット。色は淡いサーモンピンク。香りは白桃を中心に、ほんのりと赤いベリーがある気がします。味わいとしては、やはり桃を感じる、でも強すぎない甘みと少しだけヨーグルトっぽさがあると思います。 最後の写真は大手町にあるお洒落な壁…ですが、大手町フィナルシャルシティグランキューブビルの隣の地下鉄大手町駅C2c出口も奥の方に見えます(・∀・) お洒落な地下鉄入り口もあれば、昭和の香りの高架下のラーメン屋(ちょっと前のポスト)もあるのが、大手町という場所なのですな( ̄∀ ̄)
bacchanale