ワイン | La Comedia(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
九州おでん…作ってみたい❣️ 牛スジがキモだな(^^) 玉子の行ってる香り…デキャンタで振ったら2日目にほぼ消えた経験あり〜(^^;;
wapanda
wapandaさん。牛スジと練り物がキモです(^^) 東京からUターンした次男が懐かしがって相当喜んでました。 私は他所のおでんにどんなのが入っているのか、知らないんです~^^; ほー♡(´∀`*) 私もちょっくら振ってみます!!
Musicien
そんなに硫黄臭がすることなんてあるんですね!別府温泉…は行ってみたいですが(笑) 牛スジたっぷりな九州おでんも興味津々です♡
lapin ivre
関西ではおでんを『関東炊き』と言いますね。
遠藤 博美 ♂
おでん美味しそう~☆ あれ、ジャズ羊羮て、中に何かはいってるんですか?
y.maki
lapinさん。2日目も結構な硫黄臭です(T_T) 温泉は気持ちイイけど…飲む温泉状態。 私、すごーく苦手なんです^^; 九州おでん、結構濃厚ですよ~(^^)
Musicien
博美さん。関東炊き、言いますよね(^^) 色んな地方に色んなおでんがあるみたいですね。 関西おでんのくじらの囀りだけはごめんですが…胃もたれがひどいので( ̄▽ ̄;)
Musicien
makiさん。ジャズ羊羹ショコラ、生地は餡子にクーベルチュール ショコラを混ぜてます。 上の白い鍵盤は白餡。 中にはドライイチヂク、チェリー、レーズンが入っています(*´ч`*) 甘味抑え目、むっちりとしたショコラのテリーヌみたいで、すごく美味しいです(❁´ω`❁)❤️
Musicien
成る程~☆ドライ無花果、チェリー、レーズンですか♪ むっちりとしたショコラテリーヌ、贅沢な羊羮ですね~♪
y.maki
はい(^^) 湯布院にお店があるんですが、とても贅沢な羊羹なんです✨ 全部手作りで、上に書いてある鍵盤も手作業だそうで。 一日に作られる本数が限られてるので、なかなか、手に入らないんですよ~^^;
Musicien
九州のおでんには牛スジが入るので、白よりも赤が合わせやすいです(^^)。 今夜はセラー・コムニカのレ・コメディア。初めて飲みます。 エレガントで酸味と甘味のバランスが良く、好きな味です。 香りは赤いベリーやジャム、シナモン、スミレ…のはず。 ですが、開けた直後から別府温泉!すんごい身近な臭い(笑) 温泉玉子の殻を剥く時、温泉を使った蒸しプリンを食べる時、他所から帰ってきたなーと感じる時… 二酸化硫黄の臭いがするワインの奥の奥から上記の好きな香りをクンカクンカと拾い上げてみました( ̄▽ ̄;) デザートのジャズ羊羹ショコラが苦く感じて飲むのをやめました。 こんなはずではなかったのに、一体どうした!? 二本続けてスペインワインに振られてしまった(T_T) 明日の2日目に期待します。 そして、美味しいからリピートではなく、悔しいからリピートしたいです(^q^;) 追記。 2日目。 相変わらず還元臭が消えないまま、更にエグ味が(´◦ω◦`) ボトル半分までは頑張ったんだけど、限界です:(;゙゚'ω゚'): ☆2.5から1.5にしたい(T_T) リピートもやめとこ。。。
Musicien