




| ワイン | Marchesi di Barolo Barolo Coste di Rose(2011) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

買っちゃえ❗(笑)
たけおちゃん

マルケージ ディ バローロはジャパンソルトも輸入しており、そちらのアンテナショップだとまとめ買い割引にカンヌビも入れることができますが、遠いでしょうか? マルケージを何度飲み比べても、カンヌビが一番好きです(*ꆤ.̫ꆤ*)
ぺんぺん

たけおちゃんさん 他のにも目移りしていて・・実はGAJAを買っちゃいました、機会見つけて開けます(≧∇≦)
たく

ぺんぺんさん 情報ありがとうございます。京橋ならのぞいてみます! 水曜からイタリア展始まるんで、そこでも一回試飲して決めようと思います(^^)
たく
昨日カンヌビを飲んだんで、飲むきっかけ失っていたコステ・ディ・ロゼを夜用に朝開けてみました。 開けたら飲みたくなりますよね! ちょっと濃いめ朝食にして一杯だけいただきます。 開いてくる花の香りが素晴らしい。ドライフラワーのちょと枯れた香りが上品。それに少し酸味あるベリー系フルーティで、色も薄い赤紫で、バローロの割に軽めに感じます。 朝から大変気持ちよくさせてくれる一杯。 これ飲んだら、やっぱ昨日のカンヌビ欲しくなって来た、買おうかな〜
たく