





| ワイン | Antonini Ceresa Antesa Brut | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

あはは 笑 ラスト二行がなんか可愛いです♥(°∀°)ノ
カボチャ大王

イタリアンがお好きな上司なんですね~。箸無いですね(笑)
ひろゆき☆☆

泡からのスタートいいですね?イタリアン忘年会、しっかり楽しんでくださいね(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71

お偉いさんは ジローラモ似ですかね?
コジモ3世

うちの店は箸ありますよー(^^)
Da Masa

箸は欲しくなりますっっ笑
アトリエ空

大王様 だって〜サラダとかお箸で食べたかった(笑)
ゆーも

ひろゆきさん イタリアン好き、ではなく 日本酒がなくても良い がホントの所でした(*´꒳`*)アハッ 洋食系の飲み会は久しぶりで楽しかった!
ゆーも

osamuさん はーい、例によってノミホ飲み過ぎまでバッチリ楽しみました(*´꒳`*)テヘッ 二日酔いナウですよ♡
ゆーも

コジモさん どちらかというと日馬富士タイプです(*´꒳`*)アハッ
ゆーも

だーさん ロングパスタもお箸で食べちゃうかもです(笑)
ゆーも

空さん ですよね〜取り分けるのもトングじゃなくて菜ばしを探しちゃいました(笑)
ゆーも

ゆーもさんがお偉いさんになったら、ワインのないお店での宴会が無くなりますね(^^)
ピノピノ

ピノピノさん その時は持ち寄りワイン忘年会を企画しちゃう所存でございます(*´꒳`*)オホホ
ゆーも

持ち寄りワイン忘年会、楽しみにしていまーす(笑)
Yuji♪☆

ビールの泡もスゴーク美味しそうに見えましたぁ~✨
みか吉

わぁ、羨ましい~! いくら お偉いさんが変わっても、居酒屋さんから、逃れられず。 部風でしょうか(^^;
pochiji

Yujiさん 安にゃん忘年会だったりして(笑)
ゆーも

みか吉さん ビールは「風味爽快ニシテ」という新潟限定ビールでした!
ゆーも

pochijiさん ありますよね〜部の雰囲気! 忘年会はクリスマスって事で洋風になりましたが、 やはり送別会や歓迎会は和食系ですね(笑)
ゆーも

イタリアン忘年会いいなぁ〜うちも日本酒率多し! イタリアふらり旅の番外編ですね(^^)
Mineji

いいなぁ〜!イタリアン✨でもお箸!分かる〜 わたしは今週末の忘年会は中華みたい^^;
mamiko·˖✶

イタリアン忘年会♪素敵な響きです!でも、この時期、熱燗も飲みたくなりますね(*^^*)
rika♪☆

Minejiさん 長岡は日本酒で乾杯の町ですから♡ 美味しい日本酒もたくさんありますしね〜
ゆーも

mamikoさん お箸あったらポイント高いですよね〜 中華忘年会!横浜の中華はレベル高いですものね♡ 美味しいものがたくさんですね!
ゆーも

rikaさんは熱燗派ですか〜 ゆーも熱燗好きですがすぐ酔っ払っちゃうです〜 やっぱりrikaさんは( ´艸`)シュゴ-イ
ゆーも

ゆーもさん~♡私、日本酒は「冷や」が好きです。冷酒も飲みます。時期的には熱燗かなーと(*^^*)最近は和食でもワイン率高くなっちゃいましたけど(^o^)一緒に飲みたいですね~♪
rika♪☆

rikaさん ぜひご一緒して新潟の日本酒も飲んで欲しいにゃ〜ん♡
ゆーも
イタリアン忘年会だよ1 お偉いさんが変わると飲み会のお店も変わります〜 日本酒の無いお店での宴会はなんと5年ぶり(笑) まずはシュワシュワ〜 りんご香ります ハニー香ります 泡は少し大き目ですが 辛口すぎず甘口すぎず あ、お箸も無いぞ! それはあっても良いのに〜
ゆーも